工業団地隠れた蕎麦屋で、絶品カツ煮カレー!
はがくれ麺丼亭の特徴
工業団地にひっそりと佇む、豊富なメニューの蕎麦屋です。
カツ煮カレーが絶品で、値段もリーズナブルと評判です。
券売機が複雑ですが、蕎麦の味に満足できる食事処です。
狭くてセルフサービスのお店です。食券買ってからお願いして席につくかたちです。蕎麦屋というより食堂と言ったほうが良い感じです。
金沢区の埋立地、工業団地にある。リーズナブルで懐かしい昭和の町のお蕎麦屋さんの味を楽しめるし、男性もお腹一杯になれるミニ丼等のメニューも豊富。付近にレストランが無いので、八景島や海の公園やコストコの行き帰りに立ち寄るのも便利かも。美味しかった。
券売機まわりは以前よりは整理されたようです。ただ券売機の順番は統一性がないのでボタンを探すのに苦労します。また券売機に無い品は店内で現金払いというのがわかりにくい。店内はこざっぱりしています。人気のカツ煮カレーを頼んでみましたが、味は特長もなく肉は薄く、量も少なめ。リーズナブルなんて声もあがっていますがとてもそうは思えませんでした。
カツ煮カレーを注文。券売機の品名が分かりづらいところがあるが、それほど品数があるわけではないので困ることはない。店は横浜マーチャンダイジングセンター内にある。キャラバンコーヒーの向かい側。
カツ煮カレーとタヌキツネそばをいただきました。なかなかの美味でした。〜再訪〜今日のお昼はこちら、はがくれ麺丼亭さんです。並び替えられて見やすくなった券売機から選んだものはこちら、つけ天せいろ(760円)にいなり(80円)をつけました。つけ天せいろは海老、茄子、ピーマン、さつまいも、獅子唐、の天ぷらでした。食後に何も言わなくても蕎麦湯が提供されてサービスにも大満足でした。ご馳走様でした。また来ます。
入口横に券売機があるのですがあたたかいおそばを食べようと思ったら無い!常連さんから「冷たいのを買って券を渡すときに温かいので!と伝えるんだよ」と教えてもらいましたさらにその券売機は券が出るところに引っかかるようです私と私の前の人がそうなったので指で探ると引っかかってました暖かいかも南蛮そばをいただきました 650円でしたお蕎麦もお汁も思った以上に美味しかったです鴨は3切れほどでしたが、このお値段なら上等です湯呑の茶渋がちょっと気になりました。
工場地帯の中にある蕎麦屋さんです。工場で働く人の昼飯処ですのでお昼は混んでいます。1品ごとは比較的リーズナブルな料金で、セット物でも1000円以内で食べれます⭕️。量は多いとは言えませんが、大盛も100円増しなので、胃袋は満足します。蕎麦タレも美味しいですね⭕️。店内は老朽化が激しいですね🔺。無料駐車場が北側に10台分くらいあります。入り口のガラス扉を入り、すぐに左側の通路に券売機があるので、そこで食事券を購入し、店内の左奥のカウンターに出すと、番号札をくれますので、空いている座席に座って、呼ばれるのを待ちます。すいていれば配膳してくれますが、混んでいるとセルフサービスになります。番号を呼ばれたら、カウンターへ番号札と引き換えに、食べ物が出てきますよ。
工業団地内にある廉価でメニュー豊富な食事処です。
近隣では数少ない食事処です。半かき揚げ丼・ざるそば(¥800)を注文しました。まず店前の券売機でチケットを購入するという流れなんですが、ボタンに手書きの文字でメニューが書かれていますが、これが非常にわかりにくいです。セットメニューの並びに法則性もなくバラバラ。かなり難解な券売機です。そばは普通に美味しかったです。ただそばの量はかなり少なめです。半かき揚げ丼は、揚げたてのかき揚げだったのですが、サクサク感もなくニンジンが半生で微妙でした。おそばは美味しいと思いますが、セットメニューは少々割高感あるのでシンプルにざる蕎麦をお薦めします。
名前 |
はがくれ麺丼亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3551-2723 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

かつ煮カレー美味しかった✨コスパ良し💡味噌汁は別で50円払って付けました💡