感動の対応、バイク用品はここ!
ナップス ベイサイド幸浦店の特徴
店員のオカノさんの素晴らしい対応が評判で感動します。
フロア面積が広く、バイク用品が揃った品揃えが魅力的です。
幸浦インター近く、アクセス良好な立地が便利で嬉しいです。
バイク用品といえばな場所。駐車、駐輪場も比較的空いており、寄りやすい場所にあります。ヘルメットを購入しましたが、色々と丁寧に説明をしてくださり、納得して買うことが出来ました。ピットもありますが、待ち時間が長くて利用したことがありません!
バイカーには有難いナップス。ナップス行けばなんとかなる感。現品確認などしたい時には品数豊富なナップスに。特にアライ、ショーエイのヘルメットの品数は豊富。フィッティングもしてくれます。土日は混み合うが平日には混雑しない。一階駐輪スペースは使いやすいが、床がツルツルで雨の日ちょっと恐い。一階端に喫煙スペースあり。
ごこ数ヶ月、騙し騙し使っていたジェットヘルのシールドが、出先の高速で耐えきれなくなった。最近は置いている店がなくなり、数年ぶりに訪れた。メーカーも分からない古いジェットヘルだが、それらしいシールドを見つけた。ヘルメットをみせて合うシールドはないか尋ねると、内張りの中の表示を確認してくれたが、店員さんは、『統一された規格がある訳ではないので、一つ一つ違うんですよね。結論をいうと合うものはありません。』とのことだった。ひとりで商品の前に戻り、睨めっこしてみた。やはり同じデザイン、同じ大きさにみえる。ダメ元で購入した。結論、ピッタリだった。前のは上げても止まらなかったのが、交換したらしっかり止まる。最高でした。あの店員さんは商品知識が足りなかったのか、むしろ知っていたけれど古いメットを長く使うのは安全上に問題があると考えたからか、単に安い部品(¥3000位)を探す手間が面倒だったのかわかりません。高い商品を売らんかなの姿勢は好きではありません。昔買った安い手袋はすぐ綻びました。でも、合うシールドを置いていてくださりありがとうございました。感謝しております。【2017年度】バイク用品の品揃え豊富です。整備も丁寧で良いのですが、人気のあるためか、待ち時間が長いです。作業開始まで90分待ち、120分待ちはざらでした。「気軽に整備」とは行きません。
ピット作業で不測の事態がありましたが、解決に全力を注いでいただけてなんとかなりました。(自分だったら諭吉一枚程度ではやりたくないようなイレギュラーアクシデント)ここのピットメンバーは素晴らしいと思います。次回からここをホームにしたいと思います。
お目当てのパニアケース、仕様として適合するといっても見栄えは確認してみたいものです。下の駐車場にもっていって試してもよいでしょうかとお尋ねしたところ、スタッフが同行するので順番待ちとなるとのこと。防犯上の問題なのだろうと思いますのでもちろん十分納得するところではありますが、待ちきれない人もいるでしょうし(私もその一人ですけど)課題ありだなぁと感じます。相変わらず品揃えも多いし都心からツーリングをかねて訪れるには丁度よい距離かな。ヘルメットの在庫はあいかわらず目を見張るレベルです。でも相変わらずAraiのRX-7Xはほとんどないですね。Sharkが増えたように感じました。【↑2023.07追記】すごいですね。普段いってるライコランド東雲と比較にならない広さ。グローブ一つとっても男性用と女性用が離れて展示してあったり、パニアケースにしても一か所に集めているわけでもなく、目的をもって探しに来るとちょっと戸惑うかもしれませんけど、「なにか面白いものないかなぁ」なんてぼんやりと眺めて回るには本当に楽しくてよいですね。ツール、パーツも充実していて素晴らしい。私はワッシャを購入したのですけど、手のひらに隠れそうなサイズだったりするので変な誤解を受けないよう気を使いました。小物を入れることができる買い物カゴあるともっと気楽に見て回れるかなとも思いました。(あったのかもしれませんけど、気付きませんでした)【2022】
店内は広いが、以前より品数が減った気がする。正直、ウェア関連はナップス多摩境店の方が品揃えも多いと感じる。女性店員は親切そうだが、男性店員は硬そうな人もいる。あと、立地柄なのかヤンキー系や不良のお客さんも多い気がする。本店を作るなら是非みなとみらい地区にオープンしてほしい。相模原や町田に住んでいる方は、わざわざ本店の幸浦まで行ってもあまり変わらないので、あまり期待しないようにしましょう。
バイクのタイヤ交換・オイル交換・ブレーキパッド交換をお願いしたくて平日の朝一番に行きました。先着順3番手でしたので、直ぐに作業に入ってもらえました。受付の方の対応は親切丁寧でした。作業自体は思ったよりも時間が掛かりました。作業着も真新しかったので、見習いさんだったのかと思います。
横浜市内のNAPSさんで自宅からのアクセスが良いので利用しています。1階が駐車場、駐輪場、トイレとピット、2階がウエア、ヘルメット、ブーツ、タイヤ、マフラー、各種パーツ等のバイク用品売り場です。駐輪場は広く建物の下にあるので雨に濡れないです。品揃えが良く店員さんも親切で知識も広いので安心して買うことができますね。ピットはガラス張りで待合室のカウンター席に座ると作業風景が見られます。横浜横須賀道路の並木ICを降りてそのまま直進、幸浦2丁目の交差点右折してすぐに入り口があります。
幸浦インターを出てすぐ。品揃えはナップス都内最大級。大型店舗のあめ店員さんの数も多めで、商品説明やフィッティングなどの待ち時間が他店舗より短めかと思います。特に店員さんの接客も他店舗より丁寧です。
名前 |
ナップス ベイサイド幸浦店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-790-1175 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

メーカサイト・ネット販売・海外サイトの全てで完売となっているヘルメットについて、店員のオカノさんに購入方法など聞いた所、非常に素晴らしい対応で感動しました。本当に感謝しかありません。該当のヘルメットは期間限定で、受注生産のヘルメットで現在はどこにも売っていないヘルメットで2025年に新たなモデルの販売があった際の購入について、事前に購入方法などについて、話を聞いたところオカノさんは、メーカーに該当のヘルメットがあるかも知れので、確認してみますとメーカーに確認してくれ、メーカーも当初は在庫は無く、全て完売となっており入手する事はオークションなどで購入するしか方法は無いとの返答で、2025年モデルの販売ラインナップについても、現時点では未定と返答でしたが、オカノさんはメーカーの担当者さんに本当に細かく、どうしたら2024年モデル・2025年モデルが手に入るのかを、熱心に聞いてくれたお陰で、メーカーの方ももう一度在庫を調べてみますと、返答があり、奇跡的に私サイズにあうヘルメットを手に入れる事が出来ました。私も接客業に従事していますが、今回のクボタさんの対応は本当に見習うべき点が多かったと感じます。是非、店長さんオカノさんを褒めてあげて下さい。