新鮮な地魚と鎌倉野菜。
鯛の王様の特徴
魚料理は築地に出す前日の新鮮な小柴漁港の魚が楽しめます。
穴子のお刺身を初めて味わった方も、クオリティに驚くほどの絶品料理です。
鎌倉野菜を使ったサラダやドレッシングが美味しく、バランスの良い食事が魅力です。
漁師の大将が厳選したお魚を、刺身、焼、煮、天ぷら等、いろんな調理で味わえます。
お料理は全部美味しい!接客も最高な雰囲気!ビールは冷えている!サラダのドレッシングが美味しい!穴子の天ぷら最高!
今時の明るい雰囲気の店内、提供される魚の鮮度は抜群、アルコール類の種類も多く、もちろんお刺身に合わせる日本酒も色々選べる。
刺身がめっちゃ美味しい!!店長のこだわりが凄い!自分で野菜も作ってお魚取りに漁に出てる。いつも元気だなって関心します。お刺身も穴子もオススメだけどポテ鯖鯖が好きすぎてオカワリしました。改装してオシャレな感じになりました。
新鮮な地魚を中心に出していて、小柴などで揚がる穴子が入ってる時は、とてもうれしい。日本酒を刺身や魚料理に合うものが飲めるのもうれしい😋噛み切れる地ダコが提供されるのもウレシイ❗
友達が働いてるお店!美味しかったです!お酒も豊富で、タコ関連の料理美味しかった。
穴子の刺身はここで初めて食べました。美味しいです。日によってメニューに無いけど当日の電話予約で聞くと教えていただけます。
ず~っと前から気になっていて、なかなか行けてなかったお店です。味もコスパも良かったです❗️接客もgood♪
入店と同時に時間制限90分て‥。しかもアルコール19時までって‥。早く帰れって事?刺身、サラダ食べてしてさっさと帰ろうと思っていましたが、刺身は新鮮、サラダは店主がつくっているのか、今まで食べたサラダで一番美味しい。鮮度?なに?海鮮料理たっぷり食べて帰りに野菜いただいて。コロナが長く続いているのにずっと営業時間守ってるお店があるなんて。ちゃんとやっているお店は料理も美味しい!店主の性格がでるんですね。頑張ってほしい。
名前 |
鯛の王様 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-783-3899 |
住所 |
〒236-0053 神奈川県横浜市金沢区能見台通4−5 ビル55 1階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

生本マグロがめちゃめちゃ美味しかったです。タコもデカくて美味しいです。あと、ポテサバ大好きですリピートしてます。