寅さんも宿泊した昭和の宿。
築70年ぐらいの建物の歴史を楽しむ宿です。建造物マニア以外はオススメできません。トイレは共用で、男女一緒になります。それでもウォシュレットはあります。風呂も共用で、ちゃんとした温泉になります。家族風呂みたいに使えますが鍵は掛かりません。部屋も金庫はなく鍵も掛かりません。
どなたがか書コミしておりましたが、寅さんが泊まるような雰囲気の昭和の古き良き時代の郷愁を感じさせるお宿です。川の音を聴きながらゆっきり過ごせました。昔は賑わっていただろう通りを歩いていると古き良き時代を感じれます。
名前 |
成田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-72-1056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

消えゆく昭和の宿。建物の古さはいかんともしがたい。私の気のせいか、部屋の床が傾いているような感覚をもった。温泉のようだが、あまり「らしい」雰囲気は感じられない。店主は非常に親切で居心地は良い。また、食事は丁寧に作ってくれて、とても美味しかった。客を選ぶ宿だと思う。また、川沿いにあって、水の音がかなりするので、気になる人は避けたほうが良い。