宮崎産新仔の鰻、炭火で旨味引き出す!
鰻彩 のとやの特徴
鰻彩のとやでは、柴藤流おひつまむしを楽しめます。
焼き加減が絶妙で、関西風のうなぎが美味しいです。
産地が変わる国産うなぎをリーズナブルに提供しています。
鰻彩 のとや に訪問 ★店舗説明 のとやでは鰻はもちろんのこと、最高の味をお楽しみいただけるよう焼き・炭・出汁・米とすべてにこだわり続けます。国産の新鮮な鰻を使い、鰻を蒸さず初めから最後まで炭火で焼き上げる地焼手法は関西ならではの焼き方。鰻の味がストレートに出てパリッとした食感が味わえます。ご注文を受けてから鰻を焼き始めます。焼きたての美味しい鰻をお楽しみください。備長炭を用いた炭火でじっくり焼き上げます。毎朝、北海道の真昆布とマグロ節でひいたダシを使ったお吸い物はのとやの自信作です。鰻との相性がいいお米を、店主が厳選しています★とのこと。初めてだったので特重、うな玉セット を注文。とっても美味しい鰻が楽しめるお店です。お店もとても快適でした。店員さんも親切でした。メニューは、鰻の量や、バリエーションが細かく分かれているので客のニーズにあう展開がされています。お勧めのお店です。
柴藤流おひつまむしを頂きました。ご飯少し多めなど、決め細やかな対応をしてくれるお店で、2階の個室でゆっくり食事させて頂きました。ただ鰻自体が小さいのかな?鰻の厚みがかなり薄くて、鰻を食べている満足度は感じることが出来ませんでした😢
関西風であっさり頂けました。2階に個室のお席有りますが、階段めっちゃ急なので高齢の方は大変かも。敷地すぐ隣にタイムズ有ります。お箸のスタンプ可愛かったです!
特重をいただきましたがお値段ほどの美味しさはかんじられませんでした。接客やお店の雰囲気は良かったです。
10月15日土曜日に開店が11時30分なので11時15分到着予定で行きました。隣がタイムスの有料駐車場が有りましたのでそこに停めました。時間が来て店内に入って注文を済ませると、すぐに3組程お客さんが来られました。私が注文したのは、特重と白焼きと肝焼きと、う巻きです。毎日その日の鰻の産地が店頭に表示されるのが面白いです。食べた感想は鰻がふっくらして美味しかったのと白焼きも脂が落ちて香ばしくて美味しかったです。肝焼きは多少苦味も有り病みつきになるぐらい美味しかったです。う巻きは玉子がふっくらと仕上がっていて凄く美味しかったです。価格はそれなりにしますがたまには思う存分鰻を食べるのも良いと思います♪😊
一年以上前から 気になってたお店正月に高齢の母が カニが食べたいと聞き 訪問しました。平日でしたが 予約をとり開店11時半に行くとすでにお客さんいっぱいでした。カニ寿司がおいしかったです。また行きたいです。
うな丼(大)を食べました!本日使用の鰻がどこ産なのか入り口に書いてあるのですが、今回は宮崎県とのこと。肉厚で皮パリパリで関西風ばんざい!うまい!大満足でした!!!良いことがあった時に食べにくる場所に認定しようと思います笑ごちそうさまでしたー。
関西風?レビューによっては、皮がパリッとなっているようですが、職人の腕にムラがあるのでしょうか。タレは薄めで、少なめです。追加するには店員を呼ばないといけない事もマイナス要因味は悪くはないですが、うな重4400円と考えると…そこまでの価値は感じません。鰻丼で安く上げても、タレを追加するのに店員を呼ぶのもめんどくさいでしょう。客入りが少ないことのみ、並ばず入れて良いと評価できます。
土用の丑の日に利用しました。メインの鰻は炭火の香りが漂う皮がパリッとしていて、とても美味しくいただきました。タレの甘味が少な目でアッサリ食べられます。付け合わせは肝吸いではありませんが、しっかり取った出汁がとても美味しいと思います。料金も安めなので、土用の丑の日以外でも通いたくなるお店です。
名前 |
鰻彩 のとや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-843-5332 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。毎日その日の鰻の産地が店頭に表示されるのが面白いです。おひつまむし¥4,730を注文しました。食べた感想は鰻が皮はパリパリで中はふっくらして、美味しかったのと香ばしくて美味しかったです。