スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
閏月珈琲 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
川越にステキなコーヒースタンドができたというので行ってみました。閏月(うるうづき)珈琲さん。この日はオーナーのれいさんが一杯ずつ丁寧にコーヒーを淹れてくれました。日本一周を経験されていて、その中で出会った素材やインスピレーションをもとにオープンされたそう。豆のご説明やお店の背景など、物語たっぷりなので、待ち時間にれいさんのお話を聞くのが楽しく、ついついスタンド前で長居してしまいます。苦いコーヒーが得意ではないので、11月のシーズナルドリンク、クッキーアンドオータムをいただきました。コーヒーと甘いクリームに、カラメルビスケットを浸しながらいただく、バランスが最高のほっこりするドリンクでした。一緒に行ったコーヒー好きの友人は、れいさんと相談しながらコーヒーを選んでました。本格的で感動してた◎Instagramのお写真は、プロカメラマンのれいさんの撮影。どれも雰囲気があって素敵なので、ぜひ見てみて欲しいです。(@coffee_uluzuki)スタンドのお隣には駐車場もあるので、乗り込む前にこだわりの一杯と少しのおしゃべりを楽しんで、ドライブのおともにするのもいいな〜なんて思いました。川越の街歩きは、たいやきやおいもでお腹が溜まりがち(笑)一杯のコーヒーがほしいわって時にはここに来たらいいのかも!風鈴で有名な「氷川神社」まで徒歩10分、菓子屋横丁からは、通りを挟んで徒歩1,2分ほど。川越観光の休憩にぴったりなコーヒースタンドでした✨