東京の5つ星大将の絶品寿司。
鮨 しま本の特徴
東京の5つ星ホテルでの経験を活かした大将が握る絶品寿司です。
立派なのれんが目印の、緑に囲まれた静かなロケーションの店舗です。
一品料理の味付けが優しく、思わずリピートしたくなる美味しさです。
【良い意味で流行ってほしくない】出張で福岡から東京へ行きオススメされた千葉県のお店でしたが、これが大当たり。正直行くまでは「意外と東京から結構距離あるな…」と内心思いながら教えてくれた方と一緒に行くと味の美味さは言うまでもなく、お店も和の風情満載で初めての方でも温かく受け入れてくれる楽しめる空間でした✨他のクチコミの方と同じくこの値段でこのレベルはなかなかお目にかかれないと思っており東京から店までの距離を天秤にかけても確実にリターンの方が大きいので次回は出張だから「鮨しま本」ではなく「鮨しま本」に行くから出張したいと思います✨
中々会えない茨城に住む両親を連れて伺いました。鮨屋のカウンターというだけで、昔のイメージ(強面の大将が黙々と握ってる)で少し緊張してしまうかと思いましたが、暖かいお店の雰囲気と大将の人柄でとても楽しめました。魚の新鮮さサービスとも素晴らしく、このお値段で本当に良いのだろうかと思うくらいでした。お値段以上の価値を感じます!両親も大喜びでした。また必ず伺います!
ネットで評判を見かけて訪れてから3回ほどリピートしています。営業は火水土のみ、要予約、コースのみ。食事としてはそれなりに高額なので敷居は決して低くありませんので、万人にお勧めできるお店ではないかもしれません。しかし、ネタにこだわった寿司はもちろんのこと、料理が抜群に素晴らしく、個人的にはお値段以上の価値が十分にあると感じました。少なくとも私が知る限りでは、最高に美味しいお寿司屋さんです。
お寿司・魚という概念が変わるくらいの美味しさでした!特にびっくりしたのはウニです✨今までウニの青臭さが苦手であまり好きじゃなかったのですが、しまもとさんのウニを食べたらめっちゃ好きになりました😍ウニをおかわりするくらいでした🧡よく釣りをするのでいつも天然の魚をたべてるのですが、仕込み方がやっぱり違うんでしょうね、、、釣りたての魚よりも美味しかったです😆その他のお鮨や最後に出てくる女将さん手作りのお菓子もすごく丁寧な味で最高でした…何度もリピートしたいです🧡
七人で3時間、美味しいお料理と楽しい会話を楽しみました。大将が気さくに話しをしてくれて、目の前で出汁をとって、飲ませてくれたのには驚きと、目から鱗でした!一貫一貫を握っては出し、握っては出してくださるその手つきの美しさには目を奪われました。また、大将のお母様のお手製のデザートもとっても美味しかったです!温かいおもてなしに、心もお腹も満腹に満たされました。
のどかな緑に囲まれた風景に立派なのれんがパタパタ。こちら、ペニンシュラ東京の鮨職人さんが(火)(水)のみ営業しているお鮨屋さん!こんなところに!!!わざわざ都内まで行かなくても、ペニンシュラのお鮨が食べられると考えるといいですよね😊のれんをくぐると素敵なカウンターがどーん!大将?が上品にお迎えしてくれます。予約制で、来店時間に合わせてすべて準備されています。席について、最初に、たっぷりとろ手巻きからパクリ。うんま!贅沢手巻き。その後は、食べたときに1番美味しくいただけるよう、包丁入れたり温度や脂の状態ベストなタイミングで、ぱく!美味いなー😋一品物や天ぷらデザートも全部美味い!店内めちゃキレイで、素敵なランチタイムが過ごせます。お近くの方は是非😇😇😇
名前 |
鮨 しま本 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-51-5370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

東京の5つ星ホテルのお寿司屋さんで握っていた大将でした😊一品料理の味付けも優しいし最高、お寿司の握りも絶妙!なんと言っても人柄が最高で、ご家族でやられているので凄く温かい空間でした✨しかも、このクオリティで破格の値段はリピート必須のお店でした✨また伺います😊