ジェラートとナチ芋、絶品の誘惑。
ジェラテリア Natu-Linoの特徴
ナチュリノのジェラートは、甘さが優しくて感動の味わいです。
にこにこベリーいちごのパフェが特におすすめで、魅力的なメニューが豊富です。
東側に広い駐車場があり、車でもアクセスしやすいお店です。
美味しいと聞いたので仙台の帰り道によってみました!先に券売機で購入してから種類を選ぶ感じです!自販機が難しいので年配の方は苦戦するがしれません。1番人気の・ハニーナッツジェラート・チョコレートどちらもあっさりしていました!少し後味の濃厚が欲しいかなと思いました!カップにアイスの入れ方も少し工夫して頂けると手が汚れなくてすむかなと思いました。
平日の17時過ぎに行きました。17時〜19時限定の「夕暮れから/Natu-Lino」ジェラートシングル値段でダブルが、ダブル値段でトリプルが✨サイズアップできるんです☺️👌ぜったいオススメ👍🍨
美味しいよとオススメされて、お付き合いで伺いました。夜割?17時~19時甘いものが得意ではないのですが、こちらの割引で満足させて頂きました。ソフトクリーム半額 最高。ジェラートの種類も豊富で地場産にとても拘りを感じました。
週末はひどく混んでました。どうにか車を止めてまずは並びました。レジでシングル〜トリプルを選び、カップかコーンかを選び、お会計。ジェラートの選択はその後です。前の人が注文してる間にウッキウキでジェラートのケースを覗き込んで何を食うか決めましょう。季節のフレーバーなどもあり種類豊富で悩みますね。とても美味しかったです。ご馳走様でした。
駐車スペースが少なくお店もあまり大きくないので行列が出来ていました。この日はパフェやフードメニューはお休みらしくジェラートを食べました。奄美たんかんとアンデスメロンを食べましたが果実の味が生かされて甘過ぎず美味しかったです。
ジェラートが美味しいナチュリノですが、ナチュ芋も美味しいです。今日はオムライスをトマト味で、ホットサンドとパンケーキもいってみました。パンケーキはしっかりタイプ食べ応えが素敵、いちごジャムとホイップがデフォルトで添えられてます。お店は大人気で途切れなくお客様がご来店でした。ホットサンドのトマトが冬のトマトらしからぬ美味さ、さすが名取産トマトだと感激しました。
先日行ってきました。寒空なのに、混み合っておりました。ダブルでオーダー焦しキャラメルと、ティラミスいちごジェラートとレモンチーズチョコレートにしました。程よい甘さでティラミスのケーキの固形物が入っております。レモンの果肉もありサッパリとしていていちごの粒々感があって美味しかったです。今度はパスタやコーヒーもあるこでまたうかがいます。
とても良い美味しい。リピートしたいです。もう少し盛りが良いか ちょこちょこ行ける安価な提供であって欲しい。コーン代も100円。テラス席の使用は、犬連れではできず 粗末なベンチはあるものの 大きい車がちょうど腰かけていたところに バックでギリギリまで入ってきてとてもいい怖かったし 排気ガスにまみれになったようで 不快になりました。犬連れでゆっくり楽しめるスペースもあるところにも 出店して欲しいです。
ジェラートとパフェのお店。パフェは仙台市内で食べたら1000円台後半、都内だったら2500円くらいしそうなくらいのボリューム感で1000円台前半での提供で驚きました!!ボリュームだけにとどまらず味も美味しいし企業理念も素敵。店員さんの接客も良く、テンション上がるお店でした。本町にも出来たようなので行きたくてたまらないです。
名前 |
ジェラテリア Natu-Lino |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-397-8235 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

8月のとても暑い日の15時頃に伺いました。ジェラートが人気のお店のようで、駐車場はほぼ埋まっています。入口手前から長細いテーブルや壁にメニューが有り、初めてなのでどれにしようか迷っていると、後ろにどんどんお客さんが来て行列してしまったので、「私達まだ決まってないのでお先にどうぞ。」と言うと「あ、良いんですか?ありがとうございます。」と笑顔で言って先に行ってくださるのでみんな平和です♥お店の中に入ると直ぐ左側に券売機がありました。ここで食券を買ってスタッフさんに渡してジェラートを作ってもらうスタイルなんだろうな〜とは思いましたけど、今回は3種のジェラートにしたいのに、どのボタンを押せば良いのかな?と、こちらの券売機も初めてなので少々迷ってしまいました。食券も買って、スタッフさんに3種頼みますが、周りの皆さんは普通に美味しそうなチョコとかミルクとかが多かったです。まぁそうですよね、フツーは。でも私はせっかく来たんだからと、このお店の中の珍しい味を食べてみようと思い、お米、ずんだ、そして大好きなシャインマスカットの3種にしちゃいました。お米のジェラートなんて聞いたことないですもんね!で、先ずはお米から。薄〜いミルクジェラートにお米がパラパラと混じって練られてる感じでした。甘味はほんのり。リビは無いかな。次にずんだ。枝豆の優しい風味かするジェラートで、美味しい。シャインマスカットは大好物だし、これはもうとても美味しかったです😄次はフツーに皆さんが食べてたような、チョコとかキャラメルにして、あんまり冒険しないようにしようかな。と思いました😊