最高のゴルフ場で中華を堪能。
磯子カンツリークラブの特徴
中華料理が中心の控室で、しゅうまいご飯は特におすすめです。
敷地内の植樹手入れが行き届いており、プレイするのが心地良いです。
神奈川県内の名門ゴルフ場で、歴史とホスピタリティーに満ちています。
いつも美しくて最高のゴルフ場です。途中のかき氷はとてもおいしくて癒しです。
敷居が高いが、メンバーさんのお供でプレイ横浜市内から近くて、渋滞の心配なし。クラブバスもあり。ただし、帰りは17時最終。
コース内の植樹の手入れが行き届いて気持ちが良い、グリーンはある程度速さがあり、傾斜のあるところだとかなり苦労します。手前から攻めるのが良いかな?ファウェイは降雪のあとでも水たまり等がほとんどなく素晴らしく、この時期としては芝も良好、バンカーの砂は量適量、白い砂質で綺麗です。キャディーさんもお客に合わせた対応が素晴らしく、食事も美味しくのんびりと楽しめました、遠くから行った会がありました。
運転手情報1.控え室あり、トイレあり、風呂なし、控え室と食事室が同棟、畳の小上がりのみ10畳昼食は11:00〜13:00(土は10:30〜13:00)、1700〜3000円くらいの価格帯。ここのシュウマイは美味しいと有名2. クラブハウスの立ち入りクラブハウス内で待機不可。着替えバッグは、クラブハウス前で確認してから、受け取りに入ること。ゴルフバッグの引き換え札は、到着時に直接職員から受け取る形。着替えバッグ引き取り時に、預かってた札でゴルフバッグ引き取りを正面玄関左手で3. マスター室への連絡連絡可能、運転手控え室の内線使用(ただし、12:00以降は繁忙を理由に問い合わせ不可)、PCモニターで進行状況の確認も可能4.24年1月現在、駐車場にはソーラー屋根がほぼ設置完了。1年ぶりに訪問してびっくり。
名門だけあってキャディさんの教育も行き届いています。食事も美味しいのでお昼タイムも楽しみで、お土産のぶどうパンは必ず買って帰ります。
2022年6月初旬に、首都圏から近い名門コースをラウンドしました。これまでで最高のキャディさんに出会えて久しぶりに会心のプレイとなり満足度高し◎聞きしに勝る中華のランチは、仲間たちとシェアして美味しいビールをいただきました。とても素晴らしいコースでした。
※ドライバー向け情報キャディバッグは預けた時に札をもらえるので、上がりを待つ必要無し。玄関の左に控室があり、モニターでカート位置がわかるのでマスター室に問い合わせる必要無し。(このシステムは全てのゴルフ場で導入して欲しいです)駐車場に屋根はありません。食事は美味しいのですが、もう少し安価だとうれしいです。
ゴルフ場は言わずもがな申し分なくとても綺麗で素晴らしい。この写真の季節のメニュー。「ゴーヤと豚肉の黒豆あんかけご飯」とても美味しかったのでぜひ食べてみてください!
一日中小雨の降り続く中、なんとかプレイ⛳️コースはめちゃ綺麗✨距離は短いとの評判ですが、いろいろと趣向を凝らしたコースが多く楽しめます😁キャディさんは優しく、明るい。アドバイスも的確‼️ご飯がめちゃ旨い、プレイ無しでも通いたいレベル👍
名前 |
磯子カンツリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-833-0641 |
住所 |
〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台6丁目43−24 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

キャディバッグ引換札は到着時に直接もらえますクラブハウスは立入禁止駐車場は下った所で屋根ありクラブハウス左側に控室プレーヤーの進行具合はモニターで確認かかりの女性がカート番号を教えてくれます控室での食事は中華料理が中心しゅうまいご飯がイチオシですがぴんそばもおいしかった。