スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
祐善寺観音堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
2.5 |
仙台三十三観音札所第二十九番札所が目的でこの寺を訪問をしました。古いけれど、りっぱな観音堂と思いましたが、それは「覆い」で中に小さなお堂がありました。「覆い」といえども、装飾がされていて地元から大切にされてきたことがうかがい知れます。観音様は下肢の部分しか見ることはできませんが、お伺いする価値のある場所です。建物がいつの時代のものなのかなど説明書きがあると嬉しいね。文化物としての価値が大きいものと思いました。