磯子区民の300円ジム!
横浜市磯子スポーツセンターの特徴
トレーニング室利用者には、低料金で質の高い設備が魅力です。
清掃と消毒が徹底されているので、安心してフットサルを楽しめます。
高齢者向けの太極拳教室があり、健康維持をサポートしています。
トレーニング室を利用しています。感染対策により2時間制ですが比較的空いている日が多いので使いやすい。ただパワーラックなどフリーウエイトエリアが4人しか使えず予約制で書けるのは1箇所まで、1回につき20分までなので、混み合うとなかなか使えません。施設自体も古くマシンも年季が入っています。またマシンの種類も少なくケーブルは無し、さらにショルダープレスがありません。シャワー室に関しては水圧弱過ぎて洗うのにとても時間がかかる。市税で色々改善が必要。
太極拳の教室に通い始めました。ゆっくりした動作ですが、意外に汗かきます。初心者のクラスで15人ほどです。
高齢者ワクチン接種の予約は、専用サイト又は専用電話番号で出来ます。ワクチン代行サギ(お金を払えばかわりに予約するといった)電話などがあるそうです。そういった電話・訪問者は全てサギです。ご家族やご友人などに気おつけていただくよう伝えていただきたいです。「横浜市公式の情報」・「厚生省の公式サイト」で、確認していただきたいと思います。2021年5月12日。
トレーニングマシンを独占している人マシンの上でスマホを見ているだけの人合トレして1つの器具を何時間も使う人達全て改善してほしい。
利用料金も比較的安い方だと思いますし、施設としてはそれなりに設備も充実していて管理もされている印象ですが、スタッフの応対の仕方にバラつきがある印象です。また、初めて利用する方には分かりづらい事が多々あるので初めて施設を利用する方に対しての配慮が必要かと思います。
スタッフ(特におばさん)の対応が胸糞悪い。背の低いチリ毛のオバハンはなんであんなに偉そうなんだ?胸糞悪い。消毒の説明など知ってるのが当たり前風に話されるので腹が立つ。若い世代の方は親切。
トレーニングルームを利用。・各種マシン類は普通のものはだいたい揃っている・ウォーターサーバ使用禁止(コロナ中ということで)・ウェイトリフティングコーナーあり・フリーウェイトはアームカール、スミスマシン、ダンベル用ベンチ、ベンチプレスの4種を1人20分制限・料金はたしか400円・ロッカーは100円入れて返ってくるタイプ・駐車場はあるが有料公営ジムの中では、やれることが充実している印象でとても良かったです。コロナ中なので書面を書いたり水分を買わなきゃならなかったりしてやや不便ですが仕方ないですね。
利用者が多すぎて初心者が分かりにくく説明もなかった。
清掃・消毒をまめにきちんと行っている印象。スタッフの皆さんも親切でした。
名前 |
横浜市磯子スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-771-8118 |
住所 |
〒235-0033 神奈川県横浜市磯子区杉田5丁目32−25 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつもありがとうございます。けど利用者の駐車料金、もうちょい安くなりませんかね?