ヤマザワのマクドナルド、ポテト復活!
マクドナルド 中田ヤマザワ店の特徴
ヤマザワ内にある貴重なマクドナルドで、買い物ついでに立ち寄れる便利さです。
注文時のサポートが手厚く、分からないことも親切に対応してくれました。
ポテトの量が改善され、食事の満足度が高まったと感じています。
携帯のアプリが中々開かず、そのことを伝えたら、対象の番号を調べてくれて注文する事が出来ました。
ヤマザワの店内にあるマクドナルドです。4人座れるテーブルが4つ、2人席が2つ、カウンター席が3つと、イートインはかなり狭いです。テイクアウトがメインとなるでしょう。ドライブスルーはありません。駐車場はヤマザワの駐車場がありますので無料です。規模が小さい店舗のため、注文後1から作ることが多く、待ち時間がそこそこあります。逆を言えば、出来たてが食べられることも多い。
マックとしてはオススメできないかな〜
モーニングをやって無い!
お客さんの年齢層が高めです。だからか分かりませんが、揚げて何時間経ったんだよってくらい質の悪いポテトを出されました。他のマクドナルドのポテトとは全然違い、一口食べて終了。たまにあることでもそれが客にとってのすべてなので、一度指導されたほうがいいです。同じ飲食業として残念に思います。
ガムシロ2つ迄しか出せません。規則です。言い張るバイト。見逃す店長。お詫び無し。
少し前にポテトの量がえげつなく少なかったけど次に行ったらちゃんと戻っていた。店員さんによって量が違うのかしら?
ヤマザワ中田店内の店舗。レジや呼び出しのディスプレイの脇にテーブルやカウンターがあるので注文後に座って待っていたりするとディスプレイが見えず呼び出しの声もスーパーの喧騒に打ち消されて気づきにくく、椅子が空いているにもかかわらずに立って待たされることになります。簡単に改善出来ることなのに一向に改善しないのは顧客目線に欠けます。動きましょうよ!
袋の詰め方が下手、おつり忘れる、商品間違える、ナゲットのソース忘れる。ミスが多い感じですね。南仙台だともうここくらいしかないので困ったものです。小学生と中学生が占拠することもあり、ヤマザワの出入り口に自転車が溢れ並んでないのに列の後ろに陣取る。そのせいで余計に使い勝手が悪い感じになってますね。
名前 |
マクドナルド 中田ヤマザワ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-306-1667 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

シェイクなど、一部扱っていない商品があるものの、スーパー内にある貴重なお店だと思います。客席は少ないのですが、近くに大きめの公園があるのでテイクアウトでも楽しめると思います。(追記)混雑時はレジが外側に増設され、待ち時間が少し短くなった印象です。