スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
天園ハイキングコース |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
鎌倉天園ハイキングコースに行ってきました。先週、建長寺を訪れてとても良かったので、再び北鎌倉の風を感じたくなり出かけました。まず、極楽寺にバイクを停め、稲村ヶ崎から由比ヶ浜を経由して、小町通りで昼食をとりました。昼食後は北鎌倉の明月院を越えて、いよいよハイキングコースの入口に到着です。ここからは登り坂が続き、やや険しい道になります。普段あまり坂道を歩かないので息が切れましたが、すれ違う方々が皆さん優しく挨拶してくださるので、汗をかきながらも気持ちよく歩けました。やがて建長寺の上にある「勝上けん展望台」に着きます。ここは建長寺の敷地内なので通り過ぎ、さらに登っていくと、鎌倉の海と町を一望できる絶景ポイントに出ます。ここは写真撮影におすすめです。さらに登ると「天園」に到着。多くの方がここでお弁当を広げ、ひと休みしていました。天園を越えると大平台のゴルフ場のそばにトイレがあり、ここでも休憩できます。少し下るとゴルフ場の建物があり、そのすぐ横にも撮影スポットがあります。ここからは下り道で、鎌倉宮まで続いています。鎌倉宮からは鎌倉駅方面へ行くことができます。道中、美しい青紫や黒のアゲハ蝶を夢中で撮影していたところ、後ろから声をかけてくださったご夫婦と話が弾み、あっという間に下山してしまいました。とても気持ちの良い汗をかきました。山道には慣れていないので少し足に負担はありましたが、心地よい疲労感で、翌日は足の痛みもなく、むしろジョギングの調子が良かったです。運動不足解消にはぴったりのハイキングでした。