スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
平和島公園 公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.3 |
京急平和島駅 及び平和の森公園の東方、都道318号(環七通り)の北にある「平和島公園」の南西端入口付近にあるトイレです。男子小用×2(押しボタン式洗浄、手すりなし)、大×3(押しボタン式洗浄、手すりなし、うち故障中による閉鎖×2)、手洗場×1(建屋外、小型ボウル、プッシュ式時限水栓、手すりなし、鏡なし)が建屋周囲にぐるりと配置されています。これを数えると建屋の平面は5角形の筈なのですが、本来壁で覆われる所が胸までの衝立の様になっていたりと変則的で、5角形感がありません。周囲の風景とトイレ建屋の佇まいが「あのチェルノブイリのプリピャチ遊園地か?」と見紛うばかりで、民間人に接近が許されているのか、無用にびくびくしながら撮影しました。こびり付きがあったりごみの放置があったりしますが、仮に完璧に清掃・整頓されていたとしても、「綺麗」という印象にはならないでしょう。故障中の表示のある個室も修理の意思があるか不明で、むしろ誰かが壊すのを待っていて、すべて壊されたら建屋取り壊し、という事なのかもしれません。肝試し的なトイレの観賞でなく、本当にトイレの利用が目的なら、西隣りの「平和の森公園」にきれいなトイレ(環七北側南東トイレ)がありますので、そちらのご利用をお勧めします。