森林に囲まれた静かな読書空間。
大田区立大田図書館の特徴
年季の入った建物で、広々とした空間が魅力です。
森林に囲まれた静かな環境で読書を楽しめます。
地元の人や学生が利用する、地域に根付いた図書館です。
年季の入った建物で駅から少し歩くが、大きくて窮屈な感じがしないのは良い点。スタッフも委託のようだが対応も迅速でそつがないと感じた。
第二木曜日は休館日です。Googleの営業時間を信じて間違えないように注意が必要です。
駅からは近くありませんが、地元の人と近くの学校帰りの学生さん達が利用しています。
まわりを森林で囲まれ、静かな環境で読書ができます。また、学生閲覧室(指定席)でも静かな環境での勉強が可能となっています。ちょっとした欠点がひとつ。駅(沼辺)からちょっとだけですが、遠いですね。本も多様な種類、数があり、児童室も充実していて、子供も読書させられます。一度行けばその静かな環境が恋しくなりますので、行ってみたらいかがでしょうか。
名前 |
大田区立大田図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3758-3051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

興味深い本が有ればしっかり勉強。