平和島駅近くの隠れ牛丼。
調味料が席の近くにないのが、ちょっと面倒臭い。
建て替えで綺麗ない店になったけどそれ以前からですけど地域的に客層が非常に悪く全てにおいてそんな空気が流れてる 不思議な店舗。
京急本線平和島駅東口から国道15号(第一京浜)沿い約300m、ゆで太郎を過ぎ交差点(大森スポーツセンター前)信号角地の牛丼屋さん。看板がオレンジでは無く黒の吉野家さんは珍しい。18時来店、先客2、後客2,テークアウト4。こちらのお店はセルフサービス方式。受付カウンターで注文、先払い。夏期限定 ねぎ塩豚丼 並(かぼす胡椒付き 505円)、Aセット(生野菜サラダ、みそ汁 162円)注文。呼出しブザーが鳴ったら提供コーナーへ受取りに。直ぐ左側に箸やスプーン、小皿、紅生姜、七味、醤油、 飲料水コーナーが集約。更にドリンクサーバー(有料)やスイーツメニュー、カウンターにはUSB電源が有ります。ゆったりくつろぐがコンセプトのお店みたいです。シャキシャキのねぎに白胡麻、ねぎ塩ダレの豚肉。塩加減が丁度良くご飯が進む旨さです。別添えのかぼす胡椒で味変、少しマイルドに成った感じ。食べ終えたら下膳コーナーへ。豚丼もお薦めです。ごちそうさまでした。1週間ぶり7時15分来店、先客1、後客2。あったか朝定メニューから、焼魚牛小鉢定食(ご飯、鮭、みそ汁、牛小鉢、生サラダ 602円)注文。牛小鉢に紅生姜を盛りご飯へ。牛丼を味わいながら鮭を。しっかりした味わいでご飯が進みます。価格的に生サラダとみそ汁でバランスの取れた定食だと思います。完食後セルフのお茶で一息、ごちそうさまでした。次回はエッグで朝食を。10日ぶり7時10分来店、先客後客0。あったか朝定メニュー、Wハムエッグ牛小鉢定食(ご飯、ハムエッグ2倍、みそ汁、牛小鉢、生サラダ 602円)、半熟玉子(85円)注文。先ずはハムエッグに醤油をかけそのままで。目玉焼きの半熟加減が良い感じ。半熟玉子かけご飯にハムエッグを乗せてご飯と一緒に。〆は牛小鉢と紅生姜で牛丼に。生サラダとみそ汁が良いアクセント。朝から満腹満足の定食です。ごちそうさまでした。約2ヶ月ぶり19時20分来店、先客3、後客7、テイクアウト多数。(現在イートインは20時まで) 最近人気の吉野家から揚げを試しに、から揚げ丼(並 503円)、Aセット(生野菜サラダ、みそ汁 162円)注文。から揚げは注文してから揚げるので少々時間が掛かります。(5~6分位?) 丼に大きめな鶏もも肉のから揚げが3個(\u0026生野菜!Aセットとかぶった!野菜不足には良いかも) 特製タレで漬け込んだから揚げは熱々ジューシー、肉厚プリプリで衣はサクサク、生姜と醤油の味付けでご飯が進みます。ご飯の生野菜にマヨネーズ、生野菜サラダには和風ドレッシングで。から揚げ+マヨネーズは今回は無し。から揚げ本来を味わえました。3個ですがボリューム有るので満腹、ごちそうさまでした。吉野家から揚げは確かにお勧めです。他メニューは次回の楽しみに。
名前 |
吉野家 平和島店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_061385 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

オペレーションが新店舗なので最新なのに、昔の店舗と比べてノーマルの牛丼の提供スピードが、かなり遅くなった。