仙台バイパス奥の味噌野菜ラーメン。
幸楽苑六丁の目店の特徴
落ち着いた 雰囲気の中で食事ができ、居心地が良いお店です。
タッチパネル方式の新しいスタイルで、効率的に注文が楽しめます。
店限定の野菜味噌ラーメンは、ぜひ一度味わう価値があります。
今日のお昼は、ラーメンです。間違いのない味です。スタミナラーメンを注文しました。にんにくが多くて美味かったです。
駐車場は隣の作業服屋さんと共同です。台数はけっこうとめられます。障がい者スペースはあったかな?産業道路からの入り口は2ヶ所かな?脇の道路からも入れます。歩行者や自転車に乗ってるひとに注意しましょう。来店時は20時くらいてしたが店舗入り口の照明が点いていなくて、やっているの?と、思いましたがやっていました(笑)ラストオーダーなの?と思いましたので入り口の照明は点けておいて欲しい。店内は店員さんが対応してくれてすぐに着席できました。注文はタブレットでする方式です。配膳はロボットと店員の両方でやっていました。ラーメンの提供は早かったです。今回はネギ塩ラーメンを頼みました。お会計もスムーズでした。
安くて早くて美味しいラーメン屋さんです。コロナ禍でしばらく足が遠のいていましたが久しぶりに行ってきました。1人だったのでカウンター席を選びましたが、コロナ対策で左右にパーテーションが置いてあり安心です。注文方法がタッチパネルになっていました。メニューが選びにくく、食べたいものが出てこなかったので塩野菜タンメンにしました。熱々のラーメンで安定の味!!野菜もシャキシャキ、麺の茹で加減もちょうどよく美味しかったです。場所が悪かったのか、カウンターの前が厨房の作業場でスタッフさんたちがすぐ目の前にいたのがちょっと気になりました。
寒くなって来たので、味噌ラーメンセットのランチ(餃子付き)を頂きました。
星3つが大半を占める幸楽苑さん。税込440円。簡単に言えば『安くて無難』という事でしょう。2022年夏現在、この価格を維持しているのは凄い!という事で個人的に星4つです。酸化した焼豚は苦手ですが他は普通に美味しい。トータルでコスパ凄すぎな一杯でした。ありえんでしょ?この価格w
仙台バイパス方面にあります。モーニングやってます。楽天ポイント貯まります。
久しぶりに行ったら全てセルフになっていた。注文のタブレットは分かりにくいし水も出てこない。せめて人数を確認して、席の案内をする時に一言お水はセルフになってる事を伝えるべきだと思う。メニューはごちゃごちゃしていて凄く見ずらい。そのくせに帰りのレジではアナログだった。
冷麺より幸楽苑ラーメンがくせになる。
幸楽苑がついにタッチパネル方式に(笑)遅めの昼飯 プレミアムつけ麺+煮卵とメンマで900円お腹ペコペコだったので美味かった!
| 名前 |
幸楽苑六丁の目店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-390-0660 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:45~2:00 [日] 10:45~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
トンカツ屋やフィットネス店、SoftBankなどとデポになる上に奥に位置するので沿線から目立ちにくいのですが比較的 落ち着いて食事ができる。今の季節限定メニューの『トマト・カレーラーメン』食べてみれば美味しかったぁ、是非お試し下さい。