荒井の美味しいイタリアン、隠れ家ランチ。
イタリアン厨房マデーニの特徴
カジュアルにイタリアンを楽しむことができる隠れ家的なお店です。
土日休みで平日ランチタイムのみ営業しており、人気があります。
ブラックタイガー海老のトマトクリームパスタなど、美味しい料理が揃っています。
ランチセットが何種類かあり、今回はピザとサラダとスイーツ2種とドリンクのセットを注文。焼きたてのピザはもちもちの生地で、チーズにはちみつがかかったものを頂いたのですが、チーズの適度なしょっぱさとはちみつのコラボが絶妙でとても美味しかったです!
平日でもランチタイムは混み合います。席は多めです。2人席が多く、わりと隣の席も近いです。ウニのクリームパスタを良く頂きますが、最近ウニがどんどん少なくなっているような気もします。モチモチの方が美味しくて、プラスの料金で生パスタに変更しますが、パスタのメニューによっては、店員さんに乾麺をおすすめされます。店員さんは若い方は、感じが良いです。ピザもシンプルですが、石窯で焼いているので美味しいです。
気取らずカジュアルにイタリアンを楽しめる店。ランチは1,000円~1,400円の価格帯。パスタとピッツァを頂きましたが、美味しかったです。ピッツァはちゃんと釜で焼いているようでした。少し厚みの有る生地がもっちり、クアトロフォルマッジのチーズがうまい。専門店並みにイケます。駐車場は店前と、はす向かいに有りました。
日曜日 開店直後の11:30過ぎ伺いました駐車場はお店の前(軽専用)、横、大きい道路挟んで向かい側3ヵ所あるようですお店に入ると入り口の所で案内されるまで待ちますレストランの接客が優先らしく席が空いていようが手が空かないかぎりひたすら待たされます2階にも席があるようです(男子トイレは2階しかないそうです)1階にはテーブル席が10卓すでに4組のお客さんがいましたがシーンとしてはりつめた空気感コロナ禍もあるのかもしれませんが席の間隔も狭いので話すときはコソコソ話しで楽しくお話ししながら食事という感じではなかったですペスカトーレのトマト味と塩味、マルゲリータをいただきましたがどれも美味しかったです食べている間にも何組みもお客さん来店していましたが案内までだいぶ待たされていたのでそれが普通だと思って来店された方がよいと思います忘れてるとか気付いてない訳ではないみたいです支払いクレジット使えましたがVISAは使えませんでした。
イタリアンカジュアルのお店ですかしこまらず、ゆっくりと お食事出来る隠れ家のような お店ですパスタも 選べて生メンの扱いもありました🍝デザート皿も 冷やされていてパンナコッタが 美味しかった😋🍴💕です。
ブラックタイガー海老のトマトクリームパスタを頂きました。とても美味しかったです。店内の雰囲気も良く、駐車場もある程度台数に余裕があって良かったです。
平日のランチ。パスタかピザを選べ、ピザをセレクト。席の近くのピザ窯で焼いていたのを目撃し、テンション上がりました。運ばれたマルゲリータは直径30cmくらい?大きくて驚きました。一人では食べきれず連れに手伝ってもらいました。生地がモチモチで美味しかったです。店内は平日のためかコロナ禍のためか空いていましたが、お客様は次々に来店します。3歳未満のお子様の件は、テーブル席や配置、熱いお料理など、店員さんだけでなく他のお客様もハラハラするよねって思いました。テイクアウトもあります。
名前の通り、までに作られている料理達。移転前の名前、「キッチン マデーニ」は仙台弁の「キチンとまでに」から由来している。と、かなり昔に店主さんがラジオ番組の中で言ってました。
開店から幾度となく利用してました。顔を覚えられる位に。何を食べても美味しいんですがね。お店からのお願いって店側の改善努力してから言うことですよね。お客様は神様じゃないですが、経営者も神様じゃないです。お店の評価は味だけじゃないんですよ。
名前 |
イタリアン厨房マデーニ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-287-5675 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

土日休み、平日もランチタイムだけの営業と言う不思議な店。しかしながら、リーズナブルで美味しい店です。駐車場も余裕があります。