喜多方ラーメン王道の味!
喜多方ラーメン 大安食堂 仙台卸町店の特徴
喜多方ラーメンの王道を楽しめる、おすすめのラーメン屋です。
中太でモチモチの麺がスープと絶妙に絡み、満足感があります。
サイドメニューも豊富で、家族連れでも楽しめる雰囲気です。
オーソドックスな喜多方ラーメンから、喜多方ラーメンを前面に出してる店に珍しくトンコツもあります。醤油ベースのラーメンは間違いない味だと思います。
喜多方ラーメンが大好きでここの味噌野菜ラーメンが特に好きです。醤油ラーメンも美味しかった麺がとても美味しい!最高です唐揚げなどの揚げ物もあるせいか店内ちょっとベタベタしていますマイナス点はその辺くらいですラーメンは味噌ラーメンがおすすめ野菜がシャキシャキで美味しい!スープが面に絡む!
若林区卸町にある喜多方ラーメンのお店。駐車場はゆとり有り。最近は夜8時や8時半くらいには閉まっちゃうお店も多いので9時半ラストオーダーで10時まで開いてるお店は嬉しいですね。久しぶりに行ったらやはり値上げされていて、1000円を超えるメニュー多数。細麺太麺を選べて、味噌も塩も醤油も平均的においしいと思います。野菜ラーメンの野菜は多すぎず、適量。個人的には野菜でお腹いっぱいになるよりいいかなと思いました。大安食堂はワンタンも美味☆サイドは餃子しか食べたことがないけれど、餃子も皮パリパリに焼けていて好みでした。
福岡から、旅行途中で頂きましたが、昼頃は順番待ちをするくらいお客様は多かったです、ラーメン自体は九州には無いラーメンのスープと麺で美味しいと思いましたが、値段は高いし、少し量が少ないように思います。本場の喜多方の方がやはり良い感じです。
醤油らーめん、中太麺、麺固めを注文。しっかり揉み込まれた多加水麺は、弾力・歯応え・喉越しどれも良し。縮れ麺だけあって、しっかりスープにも絡んでいる。スープは塩っぱくなく、飲み干す事はできる味です。
久しぶりに食べに来た。いつもは「麺硬め」を頼むのだがうっかり忘れてしまって、食べてみたら麺が柔らかすぎる。標準ではこんなに柔いのかと初めて知った。スープはもう少しコクがあった方が好みだがそれなりに旨い。炒飯もひとつひとつ炒めていて結構旨い。チェーン店なのを考慮すれば合格点だろう。
イオンスタイル卸町店の東側。喜多方ラーメンのお店。喜多方ラーメン720円を注文。醤油ベースに中太ちぢれ麺。背脂も浮いていて、あっさりしながら脂が効いている。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
一年間、会津若松市に転勤してまして若松と喜多方の人気店を渡り歩きました。辛いラーメン、トンコツラーメンも飽きてきて最近はシンプルなラーメンを食すようにしています。麺は中太をチョイス。もう少し太くてもちもちしてる方が好みかも。スープは少し濃くてしょっぱいんだけど田舎臭い味わいのある味でgood!値段も高めに感じましたが仙台市中心部の地価や人件費を考慮すれば仕方無いですね。結論としてはアリ。多分近いうちにまた来ます。
とろとろのチャーシュー美味い。麺はコシがいまいち。唐揚げはボソボソ。
| 名前 |
喜多方ラーメン 大安食堂 仙台卸町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-231-0576 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~22:00 [土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチで訪問です。タンメンとミニチャーハンをオーダーです。着丼早く5分程度です。タンメンは太麺で美味しく野菜モリモリで美味いですね。続けてチャーハンですがたぬきは嫌いな味でした。ネギ油でなくて魚介の香りが強く正直嫌いです。一緒に食べた同僚は美味い😋と言っていたので気にしすぎるのか?チャーハンはもう頼みませんがラーメンは美味しいですよ♪ご馳走様でした。