威勢のいい声でお迎え!
佐川急便(株) 仙台営業所の特徴
電話対応の女性が問題解決に親身になってくれました。
威勢のいいいらっしゃいませが迎えてくれる営業所です。
地図は分かりづらいが、広い営業所で荷物を引き取れます。
営止めでお世話になりました。係の方が社名だけで個数と場所を把握していて、非常にスムーズで流石だと思いました。
営業所留めの荷物取りに行きましたが、地図が分かりづらい。スタッフさんは、素敵な対応でした。
二個口の荷物の片方をスッカリ忘れて数日経っても発送すらしていないような杜撰な営業所。本当佐川は信用ならない。
いつもお世話に、なってます!対応がとても丁寧で、きちんと品物をチェック!電話もくれる!さすが!佐川急便!対応に、たいへん大満足です!これからも、よろしく(^-^)/お願いします!
通販で佐川で届くと言われるとかなりがっかり。指定日時完全無視で届けられるし、追跡システムも一切あてにならない。クレームいれてみたけど、日時指定の見落としが原因でと言われ、でも嘘なのバレバレ。逆に改善する気持ちは更々ないんだなと電話で強く感じたので呆れて話す気持ちも失せた。
荷物を引き取りに行ったら「イラッシャイマセ」と威勢のいい声が聞こえてきました。
再配達お願いしたくて電話しても出ないし折り返しもない。前住んでいたところの佐川さんがとても良かったのでどうしても比べてしまいます…どうにかしてほしいです。
いつも怖い顔して荷物届けにくるから通販で買い物した時も佐川だとがっかりする。こっちで選べるなら確実にクロネコヤマトにするかな。コンビニ受け取りにできたりラインで通知のサービスとか始まって届けに来る人が対応悪くなくて玄関ちゃんと閉めて行ってくれる人に変われば別にいいけど。
荷物を自宅ではなかなか受けとれず、直接営業所に取りに行くことに。話には聞いていましたが、受け取り場所が分かりにくいです。私が行った時は車で、北側から入りすぐ右に曲がり突き当たりに受け取り入り口があります。(看板があります)その途中右側(北側塀沿い)に一般車用?の駐車場が数台分あります。受け取り入り口の目の前に車は停められないので、その駐車場に停めました。敷地に入る時点でトラックだらけで、本当にここに入って良いのか不安になりますが、大丈夫でした。仙台営業所入るとき、お迎えの仙台南営業所の案内(荷物受け取りの看板が目立つ)につられて、間違って仙台南営業所に行ってしまいました。道しるべの看板にも営業所名も書いてあると、間違えにくいのかなぁと思いました。
名前 |
佐川急便(株) 仙台営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-010-668 |
住所 |
|
HP |
https://www2.sagawa-exp.co.jp/branch_search/locate/?kyoten_id=8e1 |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

口コミ散々書かれてますが、営業所の電話対応してくださった女性の方は丁寧にいろいろ教えてくれて、問題解決に寄り添ってくださいました。ドライバーの方は忙しいからか再配達の電話を2回かけても出てくれませんでしたが。、それがなければ⭐️5つですね。