二日町プラザで小さな楽しみ!
二日町プラザの特徴
1階には子供達の遊び場や図書館が整備されています。
二日町プラザは明るくきれいな再開発施設です。
カフェやパン屋、総菜屋が個性豊かに展開しています。
駐車場が広めに取られてあり車が停めやすい。中にある図書館、めんごりあは館内の従業員の方の気持ちのこもった挨拶があり、不快な気持ちにさせないのは100点満点!飲食スペースがもっと広くあれば尚良い。上山市は人口が激減しているが町の皆様の温かい姿勢はつづけてほしい。
山形にある室内遊び場。他と比べると物足りない感じ。でも、手作りのお店屋さんごっことか、スタッフの愛を感じます。それがしたくて待っていても、ずっと遊んでいる子がいるのでマナーは守ってもらいたいなと思います。お願いとして掲示はされているんですけどね。
図書館と子育て施設が同一建物なのが良い!駐車場が屋内(立体)なので雨や雪でも安心。しかも3階の駐車場は一台あたりのスペースが広いので大きい車でも余裕で駐車できる。
観光地、温泉街の中心に支援センターがあるのは子供が小さいと助かる。駐車場も便利。構造上一度外に出る形になるが、支援センターは便利。金沢も観光地に支援センターがある。今後の観光支援策は子供の施設をつくることだと思う。
1階に子供達の遊び場もありますし、上に図書館もありますのでぜひきてみて下さい!
何回行っても駐車場に入りにくい。
めんごりあは小さいこどもの国です。孫を連れてよく行きます。
二日町プラザ内にある図書館とハクジュプラザを利用しています。どちらも無料なので嬉しいですね。
再開発されて明るくきれいな施設に生まれ変わっています。子育て支援センター、学習フリースペース、高齢者サロン、図書館等が入っていて子供から高齢者まで利用できます。子育て支援センター「めんごりあ」を利用しましたが、広くて清潔でとても良かったです。遊具もたくさんあり、これで無料なのかと驚きました。
| 名前 |
二日町プラザ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
023-677-0800 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~15:30 [日土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いつも利用しています。館内もきれいで、子どもも楽しく遊んでます。