広々とした地域の憩いの公園。
中原公園の特徴
中原公園は広々としたスペースが魅力の公園です。
丁寧に手入れされた花壇があふれる、のどかな環境です。
幅広い世代が楽しめる遊び場所が整備されています。
花壇の手入れが丁寧で、のどかな公園です。
近所の公園は、良いもの与えてくれる!
走るスペースが広くて良い球技はだめ。
広さもあり、子供たちがよく利用していますが、最近蜂がいる、と子供が言っています。駆除が必要なレベルかはわかりませんが、最近遊びに行かせるのが少し不安なところです。
段によって小さい子供が遊べたりお年寄りがゲートボールをしていたりベンチも多くあるのでちょっと休んだり出来てどの世代も利用出来る公園です。
遊具は少なめですが、広々とした公園です。すべり台が2つあり、小さな子どもから小学生まで楽しめます。住宅街にある公園で近くにお店が少ないので、飲み物の用意やトイレをすませておくのがおすすめです。
コロナ禍になってから狭い割に人が多く小さい子供を連れて遊びづらい。
トイレがあれば良いのですが。
時間帯で子供を遊ばせられます。朝はゲートボールされている方がいて追いやられます。幼稚園の送迎バスもくるのでそれより小さいけど歩き回りたい子供はお昼頃行きます。3時頃にはお迎えのお母さん方と子供が走り回り、そのあとは小学生がボール遊びしているので、危ないので帰ります。中原地区の方はイベントなどがあるそうで、広々していて良いな~。と思います。もっと近ければ。あとは、トイレが無いので子供と遊んでいても近くのコンビニまではわりと距離があり長く遊べないです(汗)
| 名前 |
中原公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-761-0081 |
| HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/bousai-saigai/map/tsunami/tsunami.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
遊具は少なめですが、広々とした公園です。小さいすべり台あり、小さな子どもから小学生まで楽しめます。住宅街にある公園で近くにお店が少ない(徒歩10分のところにローソンがあります)そして公園にはトイレはありません。