スムーズな名義変更、親切な対応。
軽自動車検査協会 宮城主管事務所の特徴
受付の方が親切で、初めてでもスムーズに名義変更できます。
新しめの設備が整っており、車検関連書類の手続きもスムーズです。
警備員が配置され、安全確保に配慮している点が特に素晴らしいです。
ガキの使いで何もわからず手続きに行きましたが、スムーズに誘導してもらい、作業完了できました!ありがとうございます😊
混んでいる時でも時間ギリギリでも職員の方はとても良い対応をしてくれます。
混んでますね。そして、場所が分かりづらい。場所見つけるまでですでに少し疲れた。仕事してる人にとっては平日のみ、しかも昼休みみたいな受け付けていない時間もあるのが、不便すぎる。せめて土曜日もしくは平日18時くらいまでやってれば助かるのに。記入用紙も脇の説明文が薄い字で細かいし、お年寄りとかはかなり目と頭使わないと書き進められないような気がします。車に興味ない私も、どこにどの番号を書くか車検証みながらかなり疲れました。時間と心にゆとり持って行かないと、うんざりしますね。
本日午後、所有者の住所変更のため伺いましたが2番の受付の女性の方の接し方がとても良く感じました。書類ができたあと御礼を伝えようと戻りましたがお客様の対応されておりましたのでそのまま外にでました。なかなか行かない場所ですが気持ちよく帰れました。ありがとうございました。
車検関連書類の手続きでお世話になりました。こちらの記載ミスにも丁寧に対応頂けて無事書類手続きを行うことができて助かりました。
綺麗対応も事務的だけど、わかりやすい。
親切・丁寧なので一般の方でも問題なく手続きできます。
初めて寄りました。構内は広く設備も新しいです。インターからのアクセスも良いです。
ユーザー車検をしてきました。とても丁寧に案内して下さったので、不安なく無事終了しました。今後ユーザー車検にチャレンジしてみたい方のために備忘録。軽自動車検査協会のホームページで2週間前から予約先に予備検査場に行ってテストしてもらう。2000円です。予約した時間のちょっと前に行って、書類を書く申請兼印紙売り場に並ぶ(ここで必要に応じて自賠責保険にも入れる)重量税の印紙を貼ってくれるので、書類を持ってユーザー車検窓口に並ぶ書類に不備があれば丁寧に教えてくれるのでそれに従って書類が完成したら、クルマで検査レーンに並ぶ列が進んで係員が来たらすかさず「ユーザー車検です」と言うと、その後は丁寧に案内してくれるのでそれに従う1時間くらいで終わります。かかった費用はまさかのたった26
名前 |
軽自動車検査協会 宮城主管事務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3816-1830 |
住所 |
〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野4丁目1番地の38 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

受付の方も親切に教えてくれ、自分で軽自動車の名義変更できました。