モチモチ美味しい小さなメロンパン。
ちーぱん(ゆっきーのちーぱん)の特徴
町田市の小さなパン屋で、美味しいメロンパンが楽しめます。
モチモチの食感がクセになる、カワイイメロンパンが人気です。
夕方には売り切れ必至の、穴場的なベーカリーです。
メロンパンが看板メニューですが惣菜パンがとても好みでした。もっちりした甘めの生地にベーコンやソーセージが合います!一つ一つ丁寧に作られていて価格も150円以下が多く色々な種類が楽しめます。小さめのパンですがもちっとして食べごたえがあるので満足感あります。店主の人柄も良く気持ち良く買い物できました。
3月22日夕方4時頃お伺いしたところ既に終了していました。横浜からこちらの方に伺ったのですが、遠いので移動中に完売してしまったのかなと思います。あまり遠方から来る人には進めることは難しいです。
とても可愛らしい小さなパン屋さんです。ごく普通の一軒家の一部がパン屋になっています。メロンパンを中心に色々なパンがあります。メロンパンは外側がカリカリしていてとても美味しいです。サイクルラックとベンチがあるので、休憩に丁度いいかと。ポイントカードもあるのでまた行かせて頂きます。その場で食べると言うと、メロンパンを焼きたてを渡してくれてありがとうございました。
美味い、安い、カワイイという穴場パン屋さん見つけました。サイクルラックもあって、サイクリング途中の休憩にいいです。パンは色々なメロンパンの他、エピやピロシキなどありますが、全部100円代で、お腹にもお財布にも優しいです。欲を言えば、コーヒーもあったりしたら最高なんですが笑。お一人で頑張ってらっしゃるので充分です。土曜日の練習コースの定番になりそうです。また行きます〜
閉店間際に伺ったのですが快く対応してくれました。自転車とバイクは玄関前。車は近くの駐車場です。ご近所に迷惑が掛かるので、必ず守りましょうメロンパンのクッキー生地は「しっとり」と「カリカリ」の中間くらい。クッキー部分がポロポロ落ちやすいかなぁーと思ったけど許容範囲で問題なし。通常のパンより一回り小ぶりですが、おいしいので満足です。ポイントカードは、購入金額ではなく来店ポイントなので達成のハードルが低い。ただしハイキング客はリピートがキツイので、実質ご近所さん用かな。店舗窓口は道路からは全く見えない「隠れ家」的店舗なので、人見知りの人にはハードルが高いかも。パンのサイズと値段がわかる見本?メニュー?などがあると入りやすいかと思いましたがあんまり看板が乱立していても入りづらいから難しい課題ですね。
オープン日に行ったら売り切れで買えずたまたま通ったところ開いてたので訪問小さいけどモチモチで美味しいメロンパンでした。車の往来が多いので車止めて買うには向いてない駐車場あるようだがちょっと離れてる。結構散策で歩いてる人多いので甘いもの欲しくなったら寄るのもいいかもしれません。
小さめのメロンパン。このサイズだと色々味見出来ていい。ペロっといけちゃう。パンがモッチモチで好みー!早目に行かないとお目当てが無くなっちゃう可能性大。駐車場がちょっと離れた所ある。このメロンパンのためなら問題ない。曜日が合えば毎回でも行きたい位にハマってる!
| 名前 |
ちーぱん(ゆっきーのちーぱん) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-9106-7038 |
| 営業時間 |
[木土] 9:00~15:00 [月火水金日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
メロンパンを初めて食べました。お餅?のような食感ですごくモチモチしていましたお値段も100円とリーズナブルです。