新百合ヶ丘の主婦の味、ガラス越しの惣菜。
ヤオコー 新百合ヶ丘店の特徴
主婦が作るお惣菜がガラス越しに見られ、興味深い体験ができます。
新百合ヶ丘駅から徒歩で行ける利便性が高く、アクセスしやすい立地です。
駐車場は隣との間隔が広く、荷物の積み込みも楽に行えます。
新百合ヶ丘駅に比較的近いスーパーで、駐車場は、隣との間隔も広く、リアから荷物も積み易くなっています。お値段は、隣のイオンと比較してしまいますが、オリジナルブランドが豊富にあり、頑張っていると思います。駐車場の清算は会計レシートをそのまま使えるので、割引券のもらい忘れが無いのは便利でした。売り場でも、餃子やシュウマイの試食コーナーがあり活気はありますね。
新百合ヶ丘駅から少し歩きますが、イオンなどからは近く駅からでも、簡単に行けます。店内も広くて商品も見やすかったです。初めていきました。
久々に新百合ヶ丘を歩いていたらあったので入店してみました。まだ開店して間がないようです。店内はとても広くてきれいで、イートインスペースがありました。品揃えがよく安いと思いました。お弁当やお惣菜、スイーツなどが充実していて、玉子焼きとプリンがおいしそうだったので購入しました。支払いは現金の他クレジットカードとヤオコーpayが使用可能でした。玉子焼きはだしがきいてて程よい甘さでした。プリンは固めで卵の味が濃厚、カラメルなどをつけなくてもおいしかったです。近くに住んでいたら定期的に伺うだろうなと思いました。
駅からは数分歩く。店内通路広く見やすい買いやすい。セリアは別棟、直接繋がっていません。
開店まも無い平日夜遅く行きました。駐車場の幅が広く停めやすいのは良いですが清算の機械が一台しか無く100台以上のオーナーが買い物後全員この機械を使うのは混雑ならないか心配。混雑と言えば普段でも混む道にこのような大規模店舗を作って道の具合が心配です。 さらに一方通行の入出庫で行き帰りが大回りになり面倒です。売り場の一列毎の幅の広さやお惣菜コーナーの充実度はイオンやOXより良いかなと思いますが、品揃えはまあ普通な感じです。ウチからは遠くなる方向なので多分もう行かないと思います。
名前 |
ヤオコー 新百合ヶ丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-455-6491 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

主婦が作っているお店というのが、随所に感じられて、好感が持てます🙆♀️お惣菜作ってるのがガラス越しに見られるのが、おもしろいです駐輪場は2時間無料時間内は操作なしで出せます2025/05撮影。