青い空の玉子、絶品体験!
以前からサンドラッグに行くたびに気になってはいました。今回、スイーツを作るために卵を買いに行きました。油断して朝のんびりとお店に行ってしまったため在庫が少なくなってましたがMサイズを購入して帰ってすぐにバナナパウンドケーキを焼きました。黄身の色がとても綺麗。1週間にわたってカヌレ、カイザークーゲルホフを焼きましたが分離しづらいのかな。焼く前の生地を綺麗に仕上げることが出来ました。またお菓子を作る際は購入しに行きます。
野菜と卵頂きました。卵がけごはんは味が濃くて本当においしかったです。一緒に頂いたネギと車麩と軽く煮て卵でとじたのも、抜群でした。3月3日の昼飯旅の再放送で紹介されるそうです。
卵は自販機と店内で買えます。他、野菜や果物、冷蔵庫には卵を使ったプリンやシフォンケーキも販売されていました。ご主人や奥様が感じが良くて、野菜や卵は新鮮でお安くて良い印象を持ちました。近くにまた寄ったら買いたいです。
『青い空の玉子で』ビックリするほど美味過ぎる玉子。本当におぢビックリした。これ全然高くない。むしろ数十円~100円をケチる場面では無い。生まれた所や皮膚や目の色で一体この玉子の何が分かるというのだろう。思わず口ずさむ程の感動。幸せとはこの玉子の味が教えてくれると気付かされました。
小さなサイズからXLサイズまでいろいろ。今回は1番大きいサイズ1パック450円を買ってみた。トマトと柿も新鮮で美味!たまごは目玉焼きにしたら、めっちゃめっちゃ黄身こんもり!こんなのはじめて!と感動もの!近くのふく福パン屋さんと併せていきたい。日帰り温泉も併せてトリプルコースだな。駐車場あり。段差あり。たまごの自販機あり。ニワトリは3000羽いるそうですよ!
実家の八王子に帰る途中にあり、いつも気になっていました。営業時間外のため、自販機で購入。黄身のオレンジが強く、でもあっさりたまごかけご飯になったので何杯でも食べられそうでした。ただ、Mサイズが欲しかったのですが、自販機のボタンが壊れていたようで、一番左の下から3番目のランプは点灯せず、押しても反応せず、仕方がないのでLサイズを購入しました。入っていればいつでも買えるのはいいですが、壊れていたら勿体ないですね。
名前 |
森正養鶏場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-766-7410 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

午後行ったらプリンとシフォンケーキは完売してた。たまごLサイズ2パック購入本当に美味しいです。またお伺いします。