周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
高さ約7m、初点は1958年。釣鉾山の頂上に建つ灯台。周囲の景色は良いのだが木々が茂っており冬場に隙間からかろうじて見える程度。夏季の展望は期待しない方が良いと思います。入口は漁港までの舗装路を行き止まりまで進み、そこから海岸沿いを20mぐらい歩いた先の左側にあります。入口から灯台まで約400m、10〜15分。入口さえ見つけてしまえば道は明瞭で迷うことは無い。途中で倒木による道の寸断も迂回路があるので問題なく進めます。ただスタートから灯台まで7割階段、3割登り坂という道程で海面近くから高度120mまで一気に登り上がる。基本的に道の整備はされているが階段には落葉が積もり滑りやすい。特に帰りが危険なのでトレッキングポールの持参がオススメ。服装や靴は歩きやすい物を選んでください。駐車スペース有り。舗装路の終点に1台停めれます。