富士宮の万年雪山莊で元気充電!
万年雪山莊の特徴
富士宮ルート九合目に位置し、絶景が楽しめる休憩所です。
明るいスタッフが元気をくれる、温かみのある山小屋です。
宿泊はできないものの、訪れる価値のある最高のロケーションです。
富士宮ルート九合目にある万年雪山莊さんで休憩しました。朝5時に八合目を出発し、冷え切った体で到着。中に入ると暖かい空間が広がり、山頂を目指す前にしっかり体を温めることができました。私は水を購入しましたが、周りの登山者が食べていたモツ料理がとても美味しそうで、次回は必ず注文したいと思うほど魅力的。標高の高さでの温もりとエネルギー補給は本当にありがたかったです。スタッフの対応も丁寧で安心感がありました。次回の富士山登山では、ぜひ宿泊先としても利用したいと思える山小屋です。
場所がいいので、お客さんたくさん来るのでしょう。富士山富士宮ルートの9合目にある山小屋。3畳ほどの部屋に6名と言われた時は正気か?とききたくなりました。廊下と平行に、6名横並びで、1番奥の人は一度入ったら最後、朝まで出て来れない。隣同士まっすぐ寝ても肩が当たる、1人の幅が50センチくらいで、寝返りも打てない。そして夕食も朝食も量が少ない。登山客を受け入れる食事とは思えない。場所は最高だけど、、、。お勧めしません。
最高のロケーション🏙宿泊はしてません。休憩のみでしたが大繁盛でした!こちらで休憩でコーンスープを飲みました。1杯500円ですでも、冷えたからだに温かいもの飲んだら元気復活‼️カップスープでも、こちらで頂けることに𝑷𝑹𝑰𝑪𝑬𝑳𝑬𝑺𝑺‼️大学生らしきお兄さん方が働いていました!みんな夜中働いて頑張ってます!
名前 |
万年雪山莊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

寝床で酸欠になってしまったが、スタッフの皆さんがみんな明るくて、元気をもらった。夕飯のカレーを同行した人が食べ終わって、私も急いで食べ終えようとしたら、眼鏡の男性のスタッフの方が「急がなくて、ゆっくりでいいですよ」と言ってくれて嬉しかった。朝9時までなら荷物を置いて山頂に向かえるのはありがたかった。また、山頂から戻って少し休憩させてもらえたのも良かった。