ガラス屋根の明るいプール。
清水ケ丘公園 屋内プールの特徴
ガラス張りの天井で、快晴時に明るい雰囲気を楽しめます。
施設がとてもきれいで、清掃が行き届いています。
25mプールは温水で、1年中快適に利用可能です。
陽の光が眩しくて開放的なプール。泳ぐレーンが増えるため、ウォーキングエリアが1コースなのがとてもいい。横浜の温水プールはどこも2レーン専有。25mプールは1.1mくらいと浅いので子供の練習にとてもいい。子供プールと別にフリーゾーンもある。ロッカーも広く、シャワーと更衣室が近くて着替えやすい。ドライヤー無料。プルブイも貸してくれる。駐車場プライベートレッスンがあるのもすてき。
入り口で健康状態を記入してからチケットを購入します。ロッカールームは床暖で暖かいです。ロッカーは小さめですが、100円が戻ってきます。プールは浅いです。2レーン使った行ってこいと、1レーン内で往復、1レーンで歩行残りがフリーエリアです。別に子供用のプールがあるので家族で楽しめます。ドライヤーあり、脱水機あり。市営プールの中ではかなり清潔に見えます。
初級水泳教室に通っています…何十年も泳いでいなかったので基礎から教わっています…1時間半みっちりです😆🎵🎵身体を動かすのが第一です‼️
屋根がガラスになっており、快晴の日は最高の気分で泳げます。曇〜雨でもヒーターがプールサイドに設置されているので快適です。
ちょっとプールが浅くてウォーキングは効果が薄くなる。 ほぼ目の前に駐輪場があり自転車で来れますが激坂があります。
夏休み期間の平日10時ごろに行ったところ、全部で20人ぐらいしか利用者がおらず快適でした。メインプールの他に児童用、幼児用の浅いプールが2種類あり、そちらは浮き輪が使えます。メインに小2以下が入る場合は、子供1人に大人1人の付き添いが必要です。たとえば、大人1人で小1と幼稚園児を連れているとメインには入れません。また、1時間券だと着替えを考慮すると実質45分ぐらいしか入れないので1日券がおススメです。監視員の方々はルール順守を徹底していて、子供が走っていたり、1人でメインプールに入ろうとすると即声掛けをしたり、常に溺水者がいないかチェックをしていて好感が持てました。
プールサイドでも帽子、水着の着用が必須。飲みもの持ち込み可、アクセサリーOK。シャワーは温水で着替える為の半個室あり。人が多くなると、泳ぐのが狭いかも受付の対応が悪すぎる、2人でいっぺんに話し出すわ、内容が違うわ、分かりずらい。
1時間300円 25mプール駐車場 200円/1時間シャワー脱衣場綺麗 ドライヤー有り水泳教室がある時は半分自由平日がお勧めです水泳帽着用 受付で800円販売中回りには 体育館2 クランド2有り夏は天井解放(ガラス張)太陽光を取り入れた開業から時間が たっているが手入れが素晴らしい為 綺麗急坂アリ それも運動一度 お試し アレ!
綺麗だし、清潔で良いです。冬も楽しめるしおすすめ。
名前 |
清水ケ丘公園 屋内プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-253-3888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とてもきれいに清掃されていました。受付の方も感じがよかったのでまた行きたいです。