もんじゃ焼きが絶品の地元名店。
鶴屋の特徴
地元の人々に愛される、予約必須の人気お好み焼き店です。
絶品のめんたいモチチーズもんじゃが味わえる特別な場所です。
自分で作るスタイルで、鉄板料理を楽しむユニークな体験ができます。
ハイボールると一緒に食べれば最高だったのに運転手だったのが心残り😎美味しいかったので又来ます‼️
地元の愛されるお好み焼き屋です、店員さんの感じも良い、味は自分で作る為自己責任!?好みに仕上げる鉄板焼き、土日は予約しないとかなり待ちますね店内は狭いので直ぐに満席になります。値段もリーズナブルで嬉しいお勧めのお店です。
味もいい。それ以上にお店のマスター、奥さん、お母さんが最高です。
金曜日の18時半過ぎに利用しました。いつも混んでいるので、予約しないで不安でしたが空いてる席がありました。最初は鉄板焼から🎵ハラミ、ベーコンポテト、野菜盛合せを注文🎵あと生ビール🎵次はレモンサワー飲みながらイカゲソを焼く🎵海鮮お好み焼き\u0026明太子\u0026餅\u0026チーズもんじゃ焼き🎵お酒が進みます🎵最後に山芋焼きと特上カルビを美味しく頂いて、御馳走様でした🎵3人で一万円弱‼️人気のお店なのが良くわかりますね❗また利用します🎵
子供と食べに行きました。ゆっくり食べられるし、メニューも多く、お酒も楽しめます。駐車場も店の裏手にあります。こじんまりとしてて、行きつけになりそうです!鉄板焼きメニュー、お好み焼き、もんじゃどれも美味しかったし、海鮮系は新鮮で息子もパクパク食べてました!家で鉄板焼きやると匂いが残ったりするけど、これからは鉄板焼きとか食べたくなったらここにきます!!
最強のお好み焼き屋WiFi完備充電も可能コスパも素晴らしい人気店なので週末は予約しないと入れない火水木が入りやすいが電話予約が無難駅から離れた住宅街なので殆どリピーターマスターはスマホなどに詳しいのでちょっとした相談ならググるより良いかもテイクアウトもオススメ店の鉄板で調理するので少し待つから注文してから隣りのスーパーで買い物したりリピーターになれば電話注文して出来たての頃に取りに行くと良い。
予約必須。メニュー豊富で安くてつい頼みすぎてしまいます。どれもハズレなく美味しいのでおすすめです!
土日はほぼ満席なので事前に電話確認は必須。喫煙okですがアクリル板やシートがあるので特に気になりませんでした。
タジの味がしっかりしてるもんじゃやお好み焼き生地が旨い!他も味に間違いはない。そして低価格。こんなコスパよくて大丈夫かな??
名前 |
鶴屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-711-9621 |
住所 |
〒232-0072 神奈川県横浜市南区永田東2丁目36−16 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

写真撮り忘れた。雰囲気バツグンで美味しい。そして、変わらず安い。粉もの屋さんのピンチと言われてますが、是非とも残って欲しい。30年くらい前からちょくちょく行ってます。皆さん元気で続けて欲しいお店です。