弘明寺で痛みとサヨナラ。
原整形外科医院の特徴
坂の途中に位置する医院で、地域に寄り添う存在です。
テニス肘や坐骨神経痛に特化した治療を行っています。
気さくで優しい先生が丁寧な診察をしてくださいます。
テニス肘の痛みがなかなかとれなく、受診しました。電気治療を何回かやり、とても良くなりました。何かあった時は、またお世話になりたいと思います。
坂の途中にある病院です。四十肩で受診しましたが、先生や看護師さん、受付の方には丁寧に対応して頂きました。お陰様で痛みもなくなり腕も動かせるようになりました。もしまた何かあれば伺いたいと思います。
ここ数年は坐骨神経痛に悩まされていましたが、先生の丁寧な診察で今ではスポーツも楽しめるくらいまで回復しました。待ち時間は確かにありますが、人気のある病院ならそのくらい当たり前かと思える程度です。息子もサッカーをやっているので、怪我する度にお世話になってます。
前日受診しました。90代の母が膝が痛く、他院でなかなか痛みがとれなかったところ、こちらの病院にかかり、注射とリハビリで1人で外出できるようになりました。診察も丁寧な説明で、分かりやすかったです。これからも通わせて頂きます。
丁寧に診察して下さり安心して受診する事が出来ました!長年痛かった膝も原整形外科に通うようになってから注射とリハビリのおかげで良くなってきました大好きなジョギングも出来るようになってきました😊なかなか治らない痛みがある方はぜひ行ってみて下さい👍️
長年地域に寄り添い続ける、弘明寺に欠かせない整形外科。やはり皆さん信頼している先生に診ていただきたい気持ちは同じだと思うので、多少の待ち時間は当然のことだと思っております。先生も丁寧に診てくださり、受付の方々も親切ですし、家族で安心して通うことができ、大変ありがたく、感謝しております。
素朴な町医者という感じで、長年通われている地元の方が多い印象。朝一番に並んで最初に院内に入ったが案内は3番目。受付に置いてあるリストに名前を書いて待つシステムらしいが、私は外に並んでいる間に受付の女性が保険証の確認と記名までを済ませてくれたので楽でした。診察・検査には無駄がなく、院内に入ってから出るまで約1時間でした。あまり長く待たされた感じはありません。院内は狭いです。患者が多いのでとても密。会計は待ち合い患者たちの目の前で行われ居心地は良くなかったです。
平日の午後、受付開始10分前に行きました。初診はネットから申し込めます。待合室にはすでに何人かの待ちが。平日だったからか、診察まではそれほど待ちませんでした。10分くらい?腕の痛みで行きましたが、先生は穏やかで気さくな感じの初老の男性で威圧感もなく、腕の動きを見た後、多分負荷がかかりすぎたからと思うが、念のためレントゲンとエコーをとりましょうとのことで、通り一遍でなく、きちんと見てくださっている感じを受けました。レントゲンとエコー技師の方は多少ダルそうな若い人でしたが、専門技術に必要以上の愛想を求めても仕方無いので普通かなと思います。リハビリを終えて出ると待合室はたくさんの人でいっぱいでした。元々夫が通っていた病院で、彼の評価を聞いていったのですが、良かったと思います。
肩を痛めて診察にいきました。その日は診察待ちの患者さんが多く、スタッフさん含め忙しそうにも関わらず、丁寧に診察・処置をしていただきました。一方通行的な診断ではなく、受診者の様子や話を元に、診断をしていただき、「相談に乗ってくれてる」というのが実感できました。ちょっと大げさかもしれませんが救われた気持ちになりました。普段口コミなど書かないのですが、、病院を探されてる方への参考になればと思い投稿です。
| 名前 |
原整形外科医院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-714-0037 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
腰の痛みがあり、受診しました。投薬とリハビリでだいぶ良くなりました。その他、足裏も痛みがでたり、肩の痛みがでたりしたので、相談して、追加で治療もして頂けました。他院では診察はあまり聞いてもらえなかったのですが、こちらでは丁寧に聞いてもらえて良かったです。待ち時間はその日によって違いましたが、平均は1時間位だと思います。