日の出から楽しむ練習場!
永田台ゴルフ練習場の特徴
ハイレベルなコストパフォーマンスが魅力のゴルフ練習場です。
近隣住民にも便利な立地で、アクセス良好な施設です。
打席が広く、アプローチ練習にも最適なスペースが確保されています。
日の出から営業なのですが、冬は日の出が遅いので、少し早めに打席の照明が欲しいと思いました。けど、この地域にしたら距離は長く値段もリーズナブルなので☆4です☺️ツイッターで席の混雑情報が分かるので、空いた時間に行けるのもいいですね。平日の夜も結構混んでます。7時頃だと駐車場が満です。でも三階席は千円で120球打てるので、充分です。今日は暑いですが、この時間帯はほぼ座席🈵でした。
扇風機や暖房設備あり、おしぼりも熱いのと常温の2種類が用意されている。クラブ拭きも用意されている。距離も200ヤード以上あって長くてよい。ティーには自分で置くタイプ。自動でせり上がっては来ない。週末の朝は駐車場待ちになるほど大人気。ホームページに混雑状況が書いてあるのでチェックすると良い。前回、ドライバーのグリップ交換をしてもらった。グリップに工賃込みだったのでAmazonでグリップを購入して自分で交換するよりも圧倒的にコスパよし。十分掛からないくらいで交換完了。
自宅から近くきれいな練習場です。ボールもきれい。
スーパービギナーですが楽しく出来ました。会員もなく、打席料金もなし一階で打ちましたが、1球10円なので1000円で100球打てました。球はオートじゃないので手でセットですが私はアイアンばかりなのであまりオートと手間は変わらず初めて行きましたが、店員さんも優しくルールも簡単なので気楽にふらっといけるなと思いました。レンタルも無料でした。中の売店も結構大きく手袋とか普通に安かったです。口コミ通り平日行きましたがめちゃ混んでました!
いいゴルフ練習場です。安い、距離有、設備も十分です!席代は平日なし、土日は100円。玉代は階数、曜日によって異なるが大体100円10球。レンタルクラブ、パター2カ所、用具売り場、食堂、駐車場、一部喫煙席も!
当方、中区本牧民ですが、近辺でそれなりに安いゴルフ練習場を探して色々行ってみましたが、こちらが一番使いやすくて気に入っています。打席は1階から3階まであり、それぞれ料金は違う、もちろん上に行くほど安い。わたしはだいたい平日夕方くらいに行って3階で打つので、1球10円です。平日16時前ならもっと安いみたい。そして平日は打席料ゼロ円なので助かります。カゴをセットしてお金を入れるとゴロゴロと球が出てくる昔ながらのスタイル。ティーアップも手でセット。表示上は奥行き260ヤードほどあるので、まあ十分でしょう。幅もあるので、自分のドライバーショットがぐんぐんスライスしていく様子を見ることもできますw
いつも週末の早朝ゴルフで利用させて頂いています。奥行き260ヤード表示で広く、最近リニューアルしてターゲットが増えました。10ヤード刻みの表示があり、60ヤードと35ヤードにターゲットのグリーンもあり、アプローチ練習にとても良いです。頻繁にマットも交換してあり、利用者に還元しようとする姿勢が素晴らしいと思います。スタッフも丁寧で、末永く利用したいと思う練習場です。
距離も充分あって中々良いよ。ただ、天気の良い日は、太陽光で落下点が確認し難いです。
拙宅から近く打席の広さも適当で快適な練習場だと思います😃今後も利用する予定ですよ😃~よろしくお願いいたします。
名前 |
永田台ゴルフ練習場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-741-5621 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

リーズナブルな料金でよく利用させて頂いてます。打席料は平日は無料だし、土日でも100円です。備品に関しましてもボール、マット等定期的に交換されており気持ちよく練習ができます。ロケーションは打ち上げなので1階ならアプローチ、2階ならショットと練習の目的によって使い分けたりしています。プロショップ、レストランも併設されておりクラブメンテ、食事も問題なしです。レストランはハンバーグがとても美味しいです。