新しい機械が揃う、中央市のENEOS
中央市のPayPayキャンペーン対象店です。原油価格高騰に伴い、ガソリン価格がかなり高くなっているので助かります。3/28のレギュラー価格は¥172で来月30%のキャッシュバック。週末は誘導員もいますが平日は特にそういう事もなく、隣りのコンビニ駐車場、車道へと給油待ちの車列が出来てトラックが怒りのクラクションを鳴らしまくっていました。並び始めから給油完了まで約30分かかりました。
どこもそうですが、ペイペイ30%やると激混みです。24時間対応もすごい。ペイペイ30%も期間後半になると対応が悪くなる店が多い中、ここの店員さんは頑張って対応してました。
PayPayの30%ポイントバックキャンペーン(2022年2.3月)対象店。給油前にインターホンでPayPay支払いの旨伝える必要があるが、そのことも分かりやすく掲示されており初見でも利用しやすい。
平成30年11月、「ENEOS Enejet」にブランド変更しました‼️壁に「エネオス法人カード」「Tカード」使えません⁉️と書いてありました⁉️どうしてかな❓
名前 |
ENEOS とよとみSS(萩原石油) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-269-2002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

規模が大きめで、出入りもしやすく、機械も施設も新しくていい。 セブンイレブンと一体化。 PayPay地域割り、旅割り、市のチケット等、面倒くさそうな対応も積極的で、近辺では独り勝ちの感あり。しかし、それゆえか単価は高い。 セルフなのに、近所のフルサービスより高いこともある。 ENEOSクレジットを作って、アプリ会員値引きを使った上で、イオンモール近辺の他店セルフ並み。 対応力があって感謝はしつつも、なんかいつも残尿感が残る。