スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
駒留馬蹄石 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
等々力の萬福寺の馬蹄石の説明となるが、黒駒でご休憩されたと書かれているので、内容的には同じと考えられる。❶【参考 郷土旅行叢書 第3 昭和15年】等々力村の万福寺という寺はその昔、聖徳太子の開基と伝え、この寺の境内にある馬蹄石と呼ばれる石は、太子が甲斐の黒駒に御乗り遊ばして此処まで来られた時、大きな石の上に駒をお止めになって休息されたという。その時の石がこれであるといい、今もその駒のひづめの跡が4か所、石の表面にくぼんで残っている、という。