保土ヶ谷バイパス沿いで、洗車とドトールを楽しむ!
ENEOS 狩場インターSS (若葉石油)の特徴
保土ヶ谷バイパス降りてすぐの便利な立地で、給油がしやすいです。
元EssoのENEOSで、洗車後の掃除機も完備されています。
震災時に最も早くガソリン供給を開始した信頼のあるガソリンスタンドです。
エネキーで割引になるので洗車でよく行きます。洗車タオルが無いのと同じ敷地内にドトールがあるため拭くスペースがほぼありません。そこだけマイナスです。
広々していて、オートの洗車後、掃除機をかけたり、ドトールに寄ったり。利用しやすいガソリンスタンドですね。
いつも利用してます。洗車場の、水が出ないまま、大分経ちます、マットが洗えませんので早く治して下さい。
空気圧の機械を借りますと申し出たところ、貸し出してません、ここで使ってくださいと怒られました 笑空気圧機持ってかれた前例があるのかわかりませんが、流石にここで使う人がほとんどだと思いますし、私もそうです、怒らないで欲しいです 笑。
この辺だと貴重なガソリンスタンドです。24時間営業。
山下公園散策しました。大桟橋に飛鳥が入っていました。公園は花壇が綺麗に整備されていました。
保土ヶ谷バイパス降りてスグにあるセルフ式ガソリンスタンド。ドトールコーヒーも併設されているので給油ついでにのみもや軽食も購入出来ます。
保土ヶ谷バイパス降りてすぐ。ドトールコーヒーも併設されている。洗車プリペイドはかなりお得です。
元EssoがEneosになっています。ガソリン単価は昔から高いです。しかし半径数キロ圏内にライバルとなる他のスタンドがないのでどうしようもないです。ドライブスルー洗車は、以前はスピードパスで半額になったのですが、現在はエネキー利用でも100円引きくらいにしかなりません。回転ブラシは何年も交換せずにずっと使っているらしくあまりキレイになるとは言いがたいです。ブローもしっかりしていなくて水と泡が付きっぱなしになるので、自分で拭くことが必須となります。
名前 |
ENEOS 狩場インターSS (若葉石油) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-711-6172 |
住所 |
〒240-0026 神奈川県横浜市保土ケ谷区権太坂1丁目3−30 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ドトールがあるので星5価格も横浜の店にしては安い。