急な階段の先に、静かな別世界。
平戸白旗神社の特徴
国道1号のそばにあるのに、静かで落ち着くです。
急で細い階段を登ると、御神宝が待っています。
境内には台湾リスがいて、自然が豊かです。
国道1号のそばにあるにも関わらず、別世界です。
めっちゃ小さい神社です。地元民でも知らない人が居ると思うくらい少し小さめ。ここを目指して来る方は、あまりいないと思われます。初詣で謎の縄をくぐる儀式があるのちょっとだけ面白かった。あと帰りにミカンくれた。神社への階段が急なので高齢者とかは、足元注意していってください。
今年初詣、参拝しました、山の上神社あり、階段何勝です。
ここは他よりより急な階段のように感じる。しかも狭い。それも有ってか、年始には参拝者が列を作るほどの神社。
御神宝が頼朝公のご遺髪であるとか…
〇 とても善いお宮。手水舎がキレイ。車停められずですが元八(焼肉屋さんでお食事うどんラーメンカレー等一品も美味しい) 歩いて70m?すぐ。
毎年初詣で伺ってます。普段は散歩時にお詣りしてますが真下の国道1号の喧騒が嘘のような静けさがありがたいです。小さなこじんまりとした神社ですが私のたくさんのお願い事を聞いていただきありがたく思ってます。急な階段が厳しい方には少し先から山沿いの道もあります。お近くの方、一度お詣りされてみてはいかがでしょうか。
良かったです。
地域の氏神さま。
名前 |
平戸白旗神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-823-4488 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初宮参りで参拝させていただきました。とても良心的な初穂料でしたが、宮司さんはとっても親切で撮影も自由にさせていただきました。そして何より…初宮参りの品が6点ほどいただき、「この初穂料でほんとにいいの?!」と思ってしまうほど。これからは継続的に参拝に参りたいと思います。