都立大学の静けさ、多彩な蔵書に浸る。
東京都立大学 図書館 本館の特徴
東京都立大学図書館は、落ち着いて勉強できる静かな空間です。
WiFiの環境が残念という声が多く見られます。
古い書籍が多く、新版は学部扱いの研究室に所在しています。
構内は広い、名称を再度都立大学に戻した。南大沢駅から徒歩すぐだが、そこからが遠い。
東京都民は利用出来ます。学生の試験期間など、利用出来ない日もあるので、ホームページで確認すると良い。飲食可の部屋には飲み物の自動販売機あり。パソコン電源あり。
施設は良いと思うのですが、新版の書籍は大体学部扱いでの研究室とかにあって借りられず、ここの図書館にある本は古いのばっかりだと思いました。
| 名前 |
東京都立大学 図書館 本館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-677-2404 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
落ち着いて勉強できるが、Wi-Fiがゴミ。特に地下室は人がいなくて集中できるが、圏外なので何も検索できない。後、図書館内でお菓子食べたら怒られるのは謎。勉強中は糖分摂取させてクレメンス。