千葉そごうで贅沢ランチ。
贅沢ランチお客さんと来ました味に間違いないと言うことで、そごう10Fへメニューの鰻重ラーメンセットに惹かれて入店セットはボリュームもあり、美味しかった♪ラーメンスープは優しいけどワンタンが合う醤油味、間違いないです鰻重とラーメンセットだと割引キャンペーンもしていました。また来たいです♪
日曜日、午後遅め待ちなし、夫婦で利用おひとり様でも入りやすい提供ははやかったですオススメという蒸籠ご飯セットの海老ぷりぷり雲呑麺と肉たまご蒸籠ご飯にしましたワンタンは皮がちょっと厚すぎかなスープ味が薄かったもう少し濃くていいかな途中で飽きちゃうご飯美味しかったです箸の先が細いので食べやすかった!醤油の小皿が富士山!楽しい!
千葉市民のごちそう、そごう千葉店10階レストラン街。吹き抜けで噴水があって、親子連れにはもってこいのレストラン街。千葉市民が皆(?)心配しているのが、この地でラーメン屋さんが4店舗目。千葉市民のごちそう、そごう千葉店10階レストラン街でラーメンを食べる発想がないし、高齢の親御さんは選ばない。4店舗目のラーメン屋さんは、レストラン街すぐにあり『ぷんぷくまる』、都内に沢山ある『紅虎餃子房』などの会社、際コーポレーションとの事で、母体が大きい。千葉市民のごちそう、そごう千葉店10階レストラン街での差別化は、サービス、笑顔、ホスピタリティ。例えば、もんじゃ、お好み焼き『こてがえし』の店長さんは手品してくれたり、焼肉『牛兵衛』は次で使えるお肉ひと皿券くれたり、他との差別化大事。こちらは奥の席が死角になるので、常に動いてお席のチェック、「こんばんは~!いらっしゃいませ~!お好きなお席にどうぞ~~~!」と明るく元気な挨拶から差別化を始めるといいなと思いました。同じことをやっていたら勝てない。特にこの場所のラーメン屋さんは。味はさすがの中島社長のお店で、おいしゅうございました♪メニューが多くて、選択が多いと脳は選択するのをやめてしまう・・・丸鶏からとるクリアで上質なスープ麺とタレが決め手の和え麺。点心もぜひ食べていただきたい逸品で、自家製の皮でつくるモチモチ餃子、富士山頂に浮かぶ雲の如く、つるり食感が嬉しい雲呑には海老がぎっしり詰まっているとのことです。おすすめの麺は、特製らぁー麺1,540円ご飯は、並うなぎ蒸籠ご飯770円他にも、おつまみメニューが約15種、そそる麺もごはんもいっぱい~~~♪
名前 |
ふじ一 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-215-7825 |
住所 |
〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉 10F |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

なぜか評価が低いけどラーメンは普通に美味しかったです。醤油ワンタンメンとまぜそばを食べましたが、麺がツルツルしていて、どちらも食べやすい味でした。