創業100年の至福、親子丼。
みねもと 東戸塚店の特徴
鴨椎茸そばや親子丼が特に美味しいお店です。
エビ天が入った鎌倉丼はお汁をたっぷり吸って絶品です。
駐車場が狭いので、訪問時は混雑に注意が必要です。
鎌倉本店のみねもとに東戸塚店は駐車場も狭く停め難いのでおお勧めはしませんが、お昼は年配のかたでいっぱいです。老舗ですね101年目蕎麦御膳だけでなく天丼、カツ丼、鎌倉丼と人気のようです。蕎麦はこしがあり、海老はプリプリで美味しかったです。
土曜日の13時過ぎに入店しました。駐車場に空きはあり、店内もすぐ入れました。御膳と卵とじ海老天丼を注文。5分程度ですぐ出てきました。急いでいたので助かりました。ロースカツ御膳は蕎麦もついており、温か冷か選べます。その他コバチやサラダも充実しておりボリュームは満点です。カツはカリカリで個人的には木の実の揚げ方でした。サラダに加えてカツにキャベツもついてます。海老天丼は卵でしっかりとじられてあじが出でます。卵とじのため、当然衣はふやけますが味が染みて美味しいです。味噌汁と漬物がついてきます。店員さんの感じもすごくいいです。お値段はこのボリュームの御膳であれば納得できるレベルです。また機会があれば来たいです。
ランチタイム🍴に来店しました😍創業100年!創作、懐石料理と書かれた案内を見ながら、看板メニューにもなっている『親子丼』のお蕎麦セットを頼みました😊お料理の登場!わりと大きめの器に見た目とろっとろの卵がたっぷりと乗った親子丼😍お味もご飯とよく絡んで想像以上に美味しかったです😆!!セットのお蕎麦も想像していたより器も大きくボリューミーだったので、多いかなと思いながら、、でも両方食べられて良かったです(温、冷も選べました)✨️お蕎麦も細めの麺でツルツルいけました🥢結構お腹いっぱいになりました🥰また是非来たいお店です♥️テイクアウトもあったので、お持ち帰りもいいですね☺️お店の前には、6台くらい駐車場が止められるようになっています。
鎌倉丼は、海老天とお出汁と卵のお味が一級品です。揚げナスと茗荷と大葉の冷たいお蕎麦も絶品です。焼き鳥は、塩とタレがあり、香ばしくて美味しいです。また行きます。
今回は鴨椎茸そば。私はここのお蕎麦が好きです。もちろん親子丼も好きなので、どちらも食べたいところですが、最近は胃が小さくなったのか、あまり食べられなくなったので、泣く泣く親子丼はあきらめます。椎茸はしっかり椎茸、厚めの傘に出汁が染み込んで美味しい。鴨は出汁を取るためなのか、熱が通り過ぎの感じかな。ちょっと縮んでしまってます。美味しい出汁は、全部飲み干したい欲求を抑えて少し残しました。血圧高めなので...orz
特に親子丼が美味しいですよ。
鎌倉丼とひとくち蕎麦を頂きました。味付けは好みがあるでしょうが、私は美味しかったです。支払いは現金以外にペイペイ、ビザ、マスターが使えます。私はスクーターで行きましたが、車で行く場合は駐車場が国道1号線に面しているので停めにくいです。
駐車場の駐車可能台数が少ないことと、面する国道が混んでいて出入りに躊躇しました。其れなりの値段ですが、美味しいと思います。
鎌倉丼セット❗いつ食べても美味しいです。そば御膳も天ぷら、刺身、小鉢が付いて女性には良いですね⤴️駐車場が入れにくいので注意してください。
| 名前 |
みねもと 東戸塚店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-823-6418 |
| 営業時間 |
[月木金] 11:00~15:30,17:30~21:00 [土日] 11:00~21:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
祝日の11時半に来店まだなんとか席は空いていましたがそのあとすぐに満席名物の親子丼とお蕎麦を注文待ち時間はあまりなくすぐにいただけました。親子丼はトロトロで美味しい。絶品というほどではないですが、充分蕎麦はこしもありまずまですが、おそらく機械打ちという感じです。それでも700円台と値段が安いので満足できます。そしてここは従業員がとても感じがいい。若い女性が多いですが、気がきいて感じもよく、さすが鎌倉の老舗とった感じでした。駐車場は8台くらい停められますが、直接国道1号に面しており、運転に自信がない方はきついかも。