下永谷のあっさり家系、最高峰!
横浜ラーメン はま家の特徴
近所の家系ラーメンで、あっさりした豚骨醤油スープが絶品です。
ランチタイムは半ライスおかわり無料、ボリューム満点のサービスが魅力。
夜限定メニューには激辛らーめんなど、バラエティ豊かな選択肢があります。
最寄りのラーメン屋さん。家系ラーメンが食べたくなった時、いつも行くお店です。他の家系と比べて油がしつこくなく、スルスル行ける一杯です。お昼は中盛り無料なのもありがたいです。これから何回も行くでしょう。こうゆうお店が近くにあるというのはなんだか嬉しいですね。☺️
はま家さんへ下永谷にあり、駐車場🅿️ありということで車で。豚骨醤油ラーメン 固めTP 辛味ネギうまいです❗️綺麗なスープで飲みやすく、また、面も美味しい😋少し細身な麺ではありますが、よく絡みウマベラス‼️ニンニク、ゴマ、絡めて美味バスん‼️
土曜日11時過ぎに訪れる。入り口の券売機で食券購入。行く前にした調べしてお得感のあるトッピング盛り合わせしょうゆ1100円を硬めでオーダー。通常のラーメンが860円もするうえ、ライスも半で120円かかることからこのメニューにしました。L字カウンターで10名くらいのキャパ。先客2名先客のお客さんが店員さんに軽くクレーム入れてました。硬さが気になるらしい。先にライスが出る。半ライスはこんなもんといった量。じきに提供される。海苔が8枚くらいあり、チャーシューは2枚、卵は半分。盛り合わせのプラスはそんなところでしょうか。スープを一口、優しめの味。横浜周辺だとしょうゆが強いがそんな感じはない。海苔の量とごはんが合わない。この量なら普通ライスの方がいいかな。それか海苔減らして別にほしい。麺の硬さは普通でしょうか。この値段で卵半分は好きな人は物足らないかも。私は特に好きではないので構いませんが。総じてちょっと値段高いかなと思ってしまう。戸塚なのにと思ってしもう。ごちそうさまでした。
20年以上ぶりかな?オープンした時に何回か以来に食べてきました。以前はスコップで豚骨をかき回していたような記憶が。店内が暑すぎて・・・。ラーメン食べるのに食べる前から汗。結果、美味しかったですが。値段設定が微妙に高かったです。冷房きいていればサービス、雰囲気、星プラスでした。
まさに家系の味、私は好きです。ライスやトッピングの値段をもう少し抑えてくれると良いですね。キャベチャ-もちょっと高いかなと。
豚骨醤油でありながら あっさりして美味しいです 濃い味が好みの方は濃いめにした方が良いです チャーシューが濃いめの味でトロトロで美味しかったです。
初🎊とんこつ塩 + チャーシュー増し✔️スープはアッサリ味付け✔️家系ならでは太モッチリ✔️チャーシュー脂少なめ🤔 チャーシューが…パサパサ感あり‼️歯の隙間に詰まるやつ。
屋号が表す通り、家系ラーメンです。お味は癖無く美味しいです。古くから家系をご存知の方々には30年以上前のあの味を思い出させてくれると思います。星3つは、お値段が少々お高目かと思いますから、値段相応との理由からです。
いつもと変わらぬ美味しさでした。家系ラーメン屋さんの中でも海苔が厚くてスープに溶けないので、いつも頼んでしまいます。
| 名前 |
横浜ラーメン はま家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-842-5254 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,17:30~20:30 [土日] 11:00~15:00,17:30~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒233-0013 神奈川県横浜市港南区丸山台4丁目9−19 |
周辺のオススメ
塩豚骨を注文、麺が他のお店より若干多めと書いてありました。大盛りを頼んだからか…なんかトッピングがさみしい…盛り付けがさみしく感じた。スープは薄い(途中濃さ再調整して頂きました)友人の醤油豚骨は、ちょうどよい濃さでした。初めての方は醤油豚骨のほうがいいかも。あと、値段が高い。ごちそう様でした。