いなげやの新鮮なお惣菜、94円セールが魅力!
いなげや横浜左近山店の特徴
改装後の店内は明るく、新鮮な食材が目を引く環境です。
お惣菜や刺身が美味しく、品揃えも充実しています。
駐車場が広く、子供用カートもあり家族連れにも便利です。
週に数回買い物をしております。新鮮な魚や野菜、美味しい総菜を買うことが出来て助かっております。
安売りのスーパーが多くなってきてる中、いなげやさんはどうしての値段が高いイメージがあります。近くに業務スーパーが出来たため余計に高さを感じてしまいますが、この店舗の良いところは駐車場が広い、隣にドラックストアがある、焼き鳥屋さんがあるといったところです。
改装店舗という事もあり店内も綺麗だし、おそらく一部の設備や品揃えなんかは現在のいなげやの中では最新なんだと思われます。ただ今時新しい店舗で珍しいと思うのは、対面式でのお魚の設備を無くしていたり、お惣菜の所もガラス張りの所は無く、全部バックヤードの中だったり。お魚コーナーなんかは改装前は対面式だったんですけど、地域柄や店舗の規模などマーケティングの観点?とかで無くしたんでしょうかね…改装店舗としては無難な感じでトータルで見れば可もなく不可もなくといった感じですが、普段使いのスーパーとしては充実してると思います。
改装してから店内が明るくなり食材本来の新鮮さが良く見えるようになりました!品揃えも豊富で言う事無しです👌エレベーター前に少し生花がありますがそのクオリティは二重丸で必ず確認します。ミニブーケは花丸です💮
友達ここで働いてますスタッフさん全員優しい人って言ってました。
大パックの肉類が西友、ローゼンと比べても少ないが近くに業務スーパーがあるので問題ないのかな。同じ敷地内にウェルパーク、二俣川駅方向すぐにセブンイレブンとクリエイトがある。駐車場は平面と屋上がありいつも余裕がある感じ。
惣菜コーナー、パン類が充実。立ち寄った日はコーヒー・紅茶のセールで、まとめ買いしました。野菜コーナーのほうにあるナッツは味も大きさもコスパも最高。
いなげや南本宿店同様、よく行きます。こちらのお店のほうが先にできたんですよね。南本宿店に比べるとお店の規模はちょっと小さいけどその分、とても買い物しやすい店内です。壁一面に並ぶお惣菜は充実していて何を選ぶかいつも迷ってしまいます。地元に愛されているスーパーという感じです。
南本宿のいなげやよりお店は狭いが、コンパクトに陳列され、買い物はしやすい印象です。駐車場に24時間営業の精米所があるのが隠れたポイント。
名前 |
いなげや横浜左近山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-351-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

惣菜容器の蓋がしっかり閉じてなく、容器を持ち上げた際に中身がこぼれ落ちた。ラベルもしっかり貼ってない事が多く、他の惣菜容器に貼りついて商品が取りづらい。