穏やかな先生とおもちゃのある診療。
下永谷こどもクリニックの特徴
オモチャが豊富で、診療後に子供たちがすぐ泣き止む便利さがあります。
インターネット予約システムが導入されていて、スムーズな予約が可能です。
先生や看護師が穏やかで、常に丁寧に対応してくださいます。
先生は穏やかでいつも丁寧に診察してくださいます。看護師の方も優しく明るいです。相談事にも親身に耳を傾けてくれます。親と子に寄り添ってくれる貴重なクリニックだと思います。
子供が熱を出したので行ったら、待合室ではなく屋外で待つように指示された。夏の炎天下で日陰もイスも無く、高熱の子供と立ったまま長時間屋外で待たされた。コロナ対策だとは思うが、せめてイスぐらいは用意して欲しかった。徒歩で行く人は外で長時間イスも影もない屋外で立って待機することになる可能性があるので気をつけて下さいを。
インターネット予約システムを採用していて、予防接種のときなどは便利。少し難しい症状になると、わりとすぐ専門のところで診てもらってくださいと言うけれども個人の先生を紹介するアテはないらしく、大病院を勧められる。たくさん医者のいるところならなんとかなるでしょう、という考えらしい。おむつ交換台と授乳スペースはあるが、補助便座はない。
子供たちが1才頃からお世話になっています!以前の病院は入るところから大泣きだったのですが、ここは注射でもすんなり入ってくれます。いつも病院いくよというと病院のマークのイルカを覚えていて、イルカの病院なら行く!といいます。受付のかたも看護師さんも先生もとっても対応がいいです!駐車場は他の病院と共同なので、混んでるときは並びますので注意。
オモチャも沢山あって診療後は直ぐに泣き止み助かります。受付や看護師さんが優しくていいです。先生は声が小さくてお話が聞き取りにくいですが、とても優しくて丁寧で何度でも説明してくれます。5才の子供も今となってはイルカさんなら行くと言います。
信頼できるお医者さんだとおもいます。
先生は優しくていいのですが、受付の方の電話対応などがすごく悪いので残念です。他の病院に移るか考え中です。
名前 |
下永谷こどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-822-4976 |
住所 |
〒233-0015 神奈川県横浜市港南区日限山1丁目57−40 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

先生、受付、看護師すべての方がとても感じが良い。発熱や発疹が続き不安だったが、子供にも穏やかな笑顔で診察してくださり、親としても安心できた。その後すぐに良くなった。待ち合いも広く、キッズスペースもあります。