険しい道!
本殿までの経路がハード。楽しみながら登りましょう♪週末には売店や休憩所があり、甘酒やコーヒーがあり一休み。津久井湖から横浜、都内への景色も良く一休み。5分ほど登り奥の院へ、鉄筋の建物だけ?45分ほどで高尾のうかい亭までうぉーキング。
小説や映画で有名で、比較的近いこともありいつか訪れたいと思っていたが、車でのアプローチが難しいため、今回三井大橋わきの駐車スペースに車を停めて初来訪。県道沿いに北上し、「峰の薬師入り口」バス停そばの参道入口より上る。坂道はきついが、比較的歩きやすかった。堂宇などは特にみるべきものはなく、境内周囲が樹で囲まれて開けた展望ではないが、それでも見下ろした景色は格別だった。
景色いい所あります✨ビール売ってました☝️呑まなかったけど…姿三四郎の決闘したんでしょうかそれはよく解りません(´□`;
道はかなり険しいです(^o^;)しかし、眺めは最高です。ランドマークタワー丸見え。鐘が三回、10円でつけます。バイクでの下り坂は特に御注意くださいね!
名前 |
東慶寺(峰の薬師) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-784-1133 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

四大薬師の1つらしい。コンクリで固めてあるので、風情が無い。ベンチは複数。2025/2/7