肉つけ蕎麦で小旅行気分。
福徳屋の特徴
肉つけ蕎麦は他では味わえない独特な魅力があります。
太麺と細麺が選べ、ボリューム満点で満足度が高いです。
ごまたっぷりの風味豊かなお蕎麦が大人気でおすすめです。
肉つけキャベツ蕎麦を注文。麺は手打ちで太めです。キャベツが大量に盛ってあります。つゆは、温冷選べます。とにかく、お腹いっぱいになります。 ご馳走さまでした。久々に食べに行きました。今回は、田舎そばを注文。揚お餅、鶏肉、かまぼこ、ごぼう、わかめ、卵、なめこ等、たくさん入っていました。お腹一般になり、大満足です。ご馳走さまでした。
時間かかります。余裕をもって訪問しましょう❗️12時10分到着〜5名グループの次に接続。店内の受付表に名前を書いて外で待機!12時30分入店〜ボッチ席へ肉つけカレー2人盛985円をオーダー。カレー系つけそばは2人盛まで…。待つ事10分、、、20分、、、。次の仕事の合間だったので少しイライラ…、30分と少し待ってようやく到着❣️見た目、最近ハマっているラーメン二郎に慣れてしまったせいで驚きはないが、充分な量。細め稲庭うどん程ある太さの蕎麦は茹で前300gくらいの麺量はありそう。先ずはつけ汁から、、、。出汁を感じる蕎麦屋のカレーだがスパイシー!家庭のカレーの辛口レベル。太い蕎麦と肉をつけ汁につけてちょうど良い濃さ。トッピングされたモヤシと揚げ茄子もよく合う❣️全てがマッチして美味い❣️ズルズルワシワシ!次の仕事の事もあり、急ぎ完食完飲❗️もう少し提供が早ければ、、、。丁寧な店員さんの話し方も、、、いらっしゃいませ〜〜〜。〇〇円お預かりします〜〜〜ウ。といった具合でのんびり。。。次は時間がある時にゆっくりと伺います。
初めて入りましたが、旨いねぇ〜。量も小刻みに選べるなんて最高。リーズナブルだし。車で行くのは駐車場が狭いし、向かいの道路の交通量が多いから大変です。接客係の方もいい感じです。太麺と細麺をメニューによってつかいわけているのが旨さの秘訣だと思います。
202211ランチタイムに お客さんいっぱい 提供までに若干時間掛かる 寒かったので温かいつけ汁(もつ鍋)にした。しょっぱめ 蕎麦は細目 悪くはない蕎麦は3玉まで無料らしい!?
お店の前の国道1号はたびたび通っていますが、今回初めて訪問しました。前の店の意匠のままだと思いますが、木の扉の入口でお蕎麦屋さんらしくないですが、気にせず押して入ります。自分は肉つけ蕎麦2人盛り、同行者は冷やし山菜蕎麦2人盛りをお願いしました。肉つけ蕎麦は田舎蕎麦、山菜蕎麦は更科蕎麦とメニューにより提供されるそばの種類が異なります。田舎蕎麦だから何かというのは感じなかったのですが、ツユがガツンとくる濃い目味でごまがきいています。そばの上のたっぷりのきざみ海苔と糸唐辛子、ねぎがアクセントで美味しくいただきました。豚バラ肉とツユの相性がとてもいい感じです。更科蕎麦を少し貰いましたが癖なくさっぱりしていたと思います。腹ペコな若者は3人盛で問題ないでしょう。開店して随分長いと思います。当初はいつまで持つかな、と思っていましたが、はいじぃさんに紹介されたことも含め、長く続く理由がきちんとあるなと思いました。古いメニューからは値上がりしているので、その点は注意してください。これからも頑張ってお店を続けてください。
初めて訪問しました。このお店の売りのつけ蕎麦をいただきました🎵蕎麦は太麺でつゆは魚介がガツンと効いててつけ汁だけあり、味は濃いめで太麺の蕎麦によく絡んで美味しくいただきました🎵
とあるYouTuberの動画を観て、好みの蕎麦だと思い電車に乗って小旅行。大盛3玉まで無料です。(笑)14時近くに行きましたが、店内はほぼ満席で、テーブル席の相席と言われた為、カウンターが空くまで待つ事に。入口ドアに掛けられた用紙に、名前と人数、カウンターかテーブルかを記入して店の外で待つ決まりみたいです。待つ事、2
他のお蕎麦屋さんでは余り見かけない「肉つけ蕎麦」はお薦めです。麺は太麺で食べごたえが有り、つけ汁も温・冷が選べます。麺の量も2倍迄は料金も変わりません。細麺で更科のせいろ、鴨つけ蕎麦も美味しいです。PayPayも利用可能です。又、ホールの「お姉さん」がオーダーを取ったり、話す際に言葉の語尾が「ま~~す。」とのびます。これが中々良くマッタリとした感じがgood です。🍜⤴️👍。😎
肉つけキャベツそばがお勧めです。蕎麦の味と薫りがおいしい。冷やしたぬきもお勧めです。
名前 |
福徳屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-827-1265 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

3倍まで麺増量可能。2倍で充分かな。再来店。ガーリックつけ麺3倍盛り蕎麦!再来訪、肉つけ麺3倍盛り。慣れると3倍盛りいけます😋