隠れた美術館で岡本太郎展!
菅野美術館の特徴
塩竈市の住宅街にひっそりと佇む美術館です。
阿部仁史さん設計の無機質な建物が印象的です。
高低差を活かした空間で特別な彫刻展が楽しめます。
小さいけど、ここで好きなロダンが観れるとは。ジャコモ・マンズーの枢機卿坐像も結構好きだった。建物が気になって来たけど、彫刻一つひとつもとても良かった。大きい車で来る人はどこで駐車するか考えてから来た方がいいかも…
阿部仁史さん設計。コールテン鋼のシンプルな立面と平面。断面と採光が秀逸。小振りの逸品の彫刻と建築がマッチしてる。
高台にひっそりとたたず無機質な建物。ドアを開けると白の3次元の世界が広がる。階段を降りるとロダンをはじめとする貴重な作品が並ぶ。異空間に迷い込んだような不思議な美術館。そんなイメージです。一見の価値ありです。
住宅地のある丘を登りこんなとこにあるのか?建物入口も独特。
途中道幅が狭いので、車で行かれる方は注意して下さい。駐車場は3台駐車出来ます。
私設美術館としてはキュレーションもしている珍しいミュージアム。やはりその建築デザイン&展示作品は素晴らしい。
彫刻のために自然光を取り入れた建物が印象的な個人美術館。
場所は少し分かりづらいですが、クオリティはとても高いです!
塩竈市の住宅地の中にある美術館です。
名前 |
菅野美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-361-1222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

住宅街にひっそりただずんでいる美術館。建物を見つけるまでは、こんなところに美術館があるのか...という気持ちになるが、標識がところどころ立っているので、信じて進むと見つけることができる。建物内部と展示は写真NG。