中トロから金目鯛まで、極上の味!
鮨 りんだの特徴
中トロや金目鯛の新鮮さが絶品な寿司体験です。
行者にんにくとの組み合わせが楽しめるユニークな一品も魅力。
予約必須の人気店として紹介したくなる美味しさです。
要予約。特に個室は全然取れません!メインのカウンターも良いですが、個室は薄暗めの雰囲気なので、プライベートルーム感が強くサイコーです。ココは食事もそうですが、大将との会話も楽しみの一つとなっております。気さくな会話をしていただけるので、リクエストもしやすく、追加注文が止まりません!\u003dお腹いっぱい食べれます。他のお店ではちょっと遠慮しちゃった感がたまにありますが、こちらのお店でそれはゼロです。それだけいい距離感を持って接客していただけるので、いつも楽しみにしております。当然、その時々の美味しいお酒もオススメしていただけるので大満足です。お酒ではないですが、みかんジュースはあればそれもオススメです!
都内で仕事中に時間があったため、当日予約したら一席だけ空いていたため1人で訪問。まず最初の驚きは外でお出迎えがあったこと。改装したばかりの店内に通され着席。今回は昼のにぎり。以下今回の内容です。佐渡産のまぐろ高知の縞鯵毛蟹の五色そうめん福岡の白いかげその串長崎の鯵のどぐろ白えびのおぼろ昆布締め浜名湖の青のりの茶碗蒸しカツオほっき貝車海老バフンウニ玉子焼き赤みのヅケお椀コハダアナゴかんぴょう巻感想を一言で言うと、リピート確定、です。まず味はもうどれも美味しく、素材、技術、脱帽です。そしてそれらを最大限に楽しめるトークの軽快さも最高のスパイスです。おすすめです。
名前 |
鮨 りんだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6420-3343 |
住所 |
〒153-0064 東京都目黒区下目黒2丁目24−12 目黒キュービル |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

看板がなくて迷ったけど無事に辿り着けたこちら是非とも紹介したくなる大満足な内容だったまずはご挨拶がてらの中トロそれからイサキ金目鯛 5色そうめんでちょいさっぱりさせといてからのあじ 行者にんにく合うねー!脂程よいのどくろヒラメ昆布締めズワイガニ茶碗蒸し 焦がしネギ何これ〜 風味 合う合うホッキ貝海苔巻き絶対美味しいやつ ウニ酔っ払いエビ パフォーマンスありきの15秒 茹でたやつ立って出てきたわからの赤身の漬け卵焼き終わりと思いきやの腹パンコハダ 歳いってからコハダ好きな人多しニハマ極めつけのトロたく追加 タチウオ大トロこのお店の弟子たちがやっているという若い職人のお店ブルペンにも行ったのだけどそちらも間違いなかったけどりんだは流石カウンター8席のみのお店でもちろん満席ただ高ければいい店と違ってこの店はコスパもいいし、もう1回行きたいお店認定。