目黒川で楽しむもつ焼きの名店。
ひろやの特徴
目黒川の桜を眺めながら楽しめる居酒屋で、散歩にも最適です。
蒲田の名店いとや系列のもつ焼き屋で、特にトロ刺やはつ刺が人気です。
休日に賑わう目黒の権之助坂近くで、魅力的なメニューが揃っています。
蒲田の名店いとや系列のもつ焼き酒場!所用で目黒に来たのですが、行きたいお店が生憎17:30オープンと言うことで、駅から山手通り方面へ散歩がてら歩いていて見つけたお店。店内はカウンター席とテーブル席があり、1名でも気軽に立ち寄れます。串(もつ)の種類も豊富で、1本からオーダーできるのもありがたい!もつ焼きに付ける赤い味噌(紅生姜味噌)が、いとややウッチャンを思い出しますね♪「タン、テッポウ、カシラ」などの串焼きに、刺しから「ガツ刺し」、煮込みは「煮込み豆腐」という豆腐のみの煮込みにしました!使い勝手の良いもつ焼き酒場です♪
目黒の権之助坂を降って目黒川をわたるとすぐにあるもつ焼き屋さん。接客はいいとは言えないが、焼きも刺しもうまい!美味しすぎてリピートしてしまう。焼き物などの売り切れは上にかけてある木の板が赤になっていたら売り切れ。わかりやすい。遅い時間にいくと売り切れが多くなってしまうので、なるべくオープンしてすぐくらいにいくのがおすすめ。モツ煮はすぐでてくるが、皿がめっちゃベタベタのままだったw拭いてから提供してほしいかな。卓上に七味あり。レモンサワーは塩つきでした。
● ればトロ刺:530円● はつ刺:530円● はらみユッケ:580円● ねぎ塩焼きそば:550円● なんか串いろいろw.休日夜下がり🐥やってきたのは、ずっと来たかったひろやさん!ここいっつも満席では入れないのよね🔥日曜日の17時ということですが我々の後すぐ満席になってたわよ!ここ、もつ焼きがマジで美味しい!レバーとかはつとかデロデロ系の刺身もおいしいし、リーズナブル!のどがしらって珍しいのも食べたけどこれがまたすっっゴイ美味しかった!🔥締めには塩焼きそば!これがまた量がちょおおおおどいいんだわ🤤❤️いろんなものを少しずつ食べれるって素敵!美味しいもつ焼き食べたいって時には是非行ってみてねん💁♀️.
名前 |
ひろや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6417-9151 |
住所 |
〒153-0063 東京都目黒区目黒2丁目8−7 鈴木ビル 1F |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

もつを食べてしっぽり飲みたい時はここ目黒川の桜の季節(土日)に行ったので満席でしたが、30分ほど待てば案内していただけるとの事だったので川沿いを散歩して待ちました。店内でも1組なら待てるスペースあり。コの字にカウンターがあり、脇にテーブルが2台ほどなので、少人数で飲むのにぴったりかも。お店の雰囲気も大衆居酒屋×モダンな感じでこの日もカップルが多かったです。どれを頼んでも基本的にハズレ無し!量はそこまで多くなく、美味しいものをちょこちょこ食べたい私には嬉しい。特に牛もつ煮込みは色んな部位のもつが入っていて美味しくて楽しかったです。低温調理のレバトロ刺はレバーが苦手な方も一度試して欲しい。串など人気のものは早めになくなるそうなので注意。カウンターの上にある木札で終了したメニューがわかるようになっています。ドリンクはシャリキンで作ってるものが多く、大衆居酒屋あるあるの薄いサワーではなくしっかりサワーで嬉しい。オロナミンCサワーがオススメです。女性客が意外と多かったのでノンアルの選択肢がもっとあるといいのになと思いました。またもつが食べたくなったら伺います!