晴れた日の富士山絶景、キャンプの聖地へ!
ふもとっぱらキャンプ場 管理棟の特徴
毛無山荘に宿泊し、幼児でも安心して楽しめる環境です。
キャンプ場の入口は目立ち、すぐにアクセスできる立地です。
晴れた日は富士山の絶景が望める、キャンパーにとっての聖地です。
バイクでのキャンツーで行きました。8月の半ばでとても猛暑と言うこともあり、いつもに比べて割と空いていました。いつもはこの時期満杯でテントの設置場所を探しながらくるくる回るのですが、割と止め放題でした。前回の時は隣に阿呆の若者たちがいて、夜中の12時過ぎまで騒いでいて、大迷惑を受けましたが、その教訓を受け、若者のグループがいない場所を選択しました。しかし、なんと若者たちがフリスビーをして騒いでいたので、広い場所でしたが、その場所を避け、テントを貼ったところ、車が二台近くにあり、そこの主でした。広い場所に移動して騒いでいたのでした。既にテントを設定した後なので、今年もダメかと諦めました。案の定、割と騒いでいましたが、去年の若者ほどではなく、10時を過ぎると静かになりました。しかし、禁止されているギターなどを弾いており、来年にリベンジです。食事の時、羽虫が非常に多く、首や手足にまとわりついて、常にパタパタ追い払う状態でした。おまけに味噌汁を作ったら中に2 3匹突入しており、1口も飲めず廃棄としました。暗いこともあり牛肉を食べる時そこにもいたかもしれませんが、さすがに高級牛肉は廃棄はためらわれ注意しながら食べました。去年はそんな記憶はなく、今年は何かの影響で特別でしょうか?今年の夏の猛暑の関係で、夜も暑いかと思ってきましたが、なんと寒い。下着だけでは凍えそうになり、初めて防災の銀のフィルムを体に巻き段を取るほどでした。このフィルム本当に暖かくすごい性能だと初めて感心しました。
また行きます。行きたいです。
入口にあるよ。
流石キャンパーの聖地ですね。
晴れてれば絶景の富士山が見れる🗻鹿のフンが結構あるので気をつけてテント設営して下さい!
| 名前 |
ふもとっぱらキャンプ場 管理棟 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
幼児もいたので、毛無山荘に泊まりました。部屋前の庭にタープを張って、テーブルを出し、バーベキュー、焚き火をしました。毛無山荘の部屋は広く大人4人と幼児2人でも余裕でした。シャワー部屋は全室共有でパスワードで入りますが、入出するとシャワー室が2つと洗面台が別途2つありました。キッチンも全室共有でIH 、オーブンレンジ、湯沸かしポットもあり、大きな食卓(6人位は食事が出来そうでした)が一つと、大きなテレビ、大きなソファーが2つありました。それから、庭には砂利を引いている上にとても地面が硬くタープペグを刺すのが本当に大変でした。そもそもタープを張ることは想定していないのではないかと思えるほど。バーベキューのみなら丁度良いのだと思いましたが、天候が雨降り模様だったので、張らざるを得ませんでした。写真を添付しましたがAIで人は消しています。