三陸道の綺麗なトイレ、松屋とお土産充実。
春日パーキングエリア (下り)の特徴
宮城県の三陸道沿いにある唯一の食事のできるサービスエリアです。
ミニストップでは仙台銘菓や利府梨のお土産が豊富に揃っています。
トイレが綺麗で、休憩スペースも快適に整備されています。
貴重なパーキングエリアトイレ、コンビニ、松屋があります。
松屋とミニストップがあります。松屋は麺類も扱ってます。自動ドアではむすび丸のイラストが出迎えてくれます。Wi-Fi🛜使えます。授乳室あります。利用時間は写真参照願います。屋外には大きな案内看板が設置されています。
ここはコンビニや松屋とかが入ってて結構便利なSAかもトイレも綺麗でしたシャワーなどが有ればめっちゃめっちゃ良いですね。
三陸道の数少ないパーキングエリア、施設はリニューアルした?ようで建屋の新しさが目につく。コンビニがあり、トイレもきれい。ハンディキャップがある方向けの優先駐車場・EV充電スペース・2輪駐車場には大きな屋根付きのスペースが確保されていて利便性も高い。
いつもは吉野家で、松屋初めて食べた。絶妙な甘味のあるタレで旨かったです。またテイクアウトしたいな。
PAは、トイレも綺麗で何時もお世話になってます。
四六時中から松屋に変わりました。でも。メニューに麺類もあるので、安価で良いです。夜はトラックが幅を利かせて迷惑かな。
2022.5.3訪問ミニストップと松屋がある。ミニストップは24時間営業で、お土産もあり。
高速に乗らなくても下道からも利用できる。この付近で車中泊スポットさがしてたけどなさそうなので、近くのインターから利用しました。外からも利用できる情報なかったので載せておきます。外駐車場は4台とめれるみたいです。横にある門からパーキングに入れます。中にはミニストップと松屋があり、充実してます。
名前 |
春日パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-263-0566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

綺麗なトイレ有難うございます、連休中の為に何処のSA·PAも満車でやっと止まれた。