二俣川駅近くの大池公園で自然を満喫!
こども自然公園の特徴
長いローラーすべり台があり、子どもたちは大喜び!
自然豊かで野鳥観察も楽しめ、散歩に最適です。
小動物園やキャンプ場があり、一日中遊べる公園です。
二俣川駅よりバスで初乗り運賃、数分で到着です!広いし緑多いし、お店もあって一日中過ごせます🤭毎年、相鉄と高梨乳業が主催のロボジャズ祭りも行われてます!
自然がある大きな公園です。池釣りができて、クチボソやヨシノボリやスジエビが釣れます。昔、北条軍はこの池の水で米を炊いた話があり、めだかの学校の歌を作詞をした先生が好きだった公園です。
今日17日から明後日19日までYOKOHAMA NATURE WEEKのイベント開催中です。キッチンカー、子どもの遊び場、アウトドア、音楽Liveなど一人でもファミリーでも楽しくなれると思います。期間中は二俣川駅から無料のシャトルバスも出てます。
天気がいい日、遊具があり広めの公園をさがしていたらこちらがヒット!池が大きく、釣りをされてるご家族がとても多かったです👀小さなフナなどが釣れるそうですねえ釣り道具セットは売店にて貸し出し!売店ではお昼ご飯、軽食、アイス、かき氷、遊び道具など豊富に取り揃え!お弁当やフランクフルト、焼きそば、焼きおにぎり、ソフトクリーム、市販アイス各種、かき氷至れり尽くせりです😋お値段はやはり高めですが、・公園自体入園料等はもちろん無し!・駐車場は2時間300円!・小動物ふれあいは無料!これらを考えれば、良心的かなと個人的に感じました👏🏾動物ふれあいは事前予約必須!予約時間の5分前には集合!ふれあいのルールを聞いた後に入場し、10分くらい触れ合えます✨自然豊富なので、夏場は虫除けスプレーなどがあった方が良さそうですね!とても満足できる公園でした!
相模鉄道の二俣川駅から1Kmぐらい南に下った辺りです。とても大きな公園で、キャンプ場や巨大遊具のある「とりでの森」があります。「とりでの森」は山の斜面を利用した長いローラーすべり台がついた複合遊具が設置されています。登る途中には、ロープや階段やクライミングやトランポリンやジャングルジムなどがあり、とても楽しい場所です。
広々としていて自然を楽しめます。子ども連れの方、お散歩の方、ジョギングする方、バーベキューする方いろいろな方がいます。敷地が広いので人が集まってても密集している感はないです。舗装されてる道とされてない道とまばらにあります。ただ、広すぎるのでところどころに敷地内と現在地がわかる地図があったらもっと楽しめたかなって思います。散歩してみましたが途中からどこを歩いているのか分からなくなって、見れてないところもたくさんありそうな気がします。
まだ安心は出来ない環境だが土曜に行ったが駐車場の車の待ちが10台以上続いていて改めて大池公園の人気を感じました。行ったのは4月上旬でしたが桜は既に散っていて他の桜が咲いていました。四季折々の植物や動物が見られて入園料は無料。駐車場代は別。広大な敷地で散歩、ジョギング、スポーツ、子供の遊び場等には最高の環境だと思います。夏にはバーベキューもでき最高の公園だと思います。来たことがない方は是非一度行ってみてください。
自然豊かで大きな公園です。バーベキュー場もあり、シーズンには賑わうことでしょう。二俣川駅からは徒歩だと上り坂で、ちょっと距離がありますが、散歩には良い距離かな。駅前の西友で買出しして、公園で食べたりなんかも良さげですね。お子様連れの方はアスレチック等もあります。もちろん駐車場も完備なので、車での来訪も便利です。桜の季節はもちろん最高ですが、11月〜12月は紅葉で木々も色付いて綺麗ですよ。
横浜市最大の公園だけあって、色々な楽しみ方が出来ます。コロナ禍で長らく閉鎖されていた大型滑り台も使用可能になり、子供たちの歓声も戻って来ました。今は早咲きの紅梅も咲き始めており、花見も楽しめます。
名前 |
こども自然公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-353-1166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

長いローラーすべり台があって、子どもたちは大喜び!ちょっと古い遊具ですが、小学校低学年くらいまでなら十分に楽しめると思います。山の斜面にあるのに風が抜けないので湿度が高め、蒸し暑いので真夏はオススメできません。公園は自然豊かでのんびりしたところ。小さな売店(物価高め)しかないので、お弁当を持って行ってくださいね。